banki180
Joined on: Sep 30, 2017
Project: 2
  • ファブ3Dコンテスト 2018 カテゴリー5:エッグパッケージ「スパイダーエッグ改」
    Created Date: 2018-10-16 / updated date: 2018-10-18
    Steps: 10 / Memos: 0
    ファブ3Dコンテスト 2018 カテゴリー5:スパイダーエッグ改 去年に引き続き2度目の出場となる。 去年の目標は10mとしたが、自宅周辺では7mまでしか測定出来ずに不安を抱えたまま実戦大会の本番に臨んだのだが、なんと最大落下距離である17mまで残り、名誉ある特別賞をいただくことができた。 ただし、昨年、同じ17mを到達した優秀賞を獲得された譜久原氏の作品は見事なメカニズムであり、にわかエンジニアである自分も今年はメカニズムで攻めたかったのだが、実現したかった形が成立せず、、、 今年も弱気になり、辞退も考えたが、昨年の実戦大会の熱気に満ちた思い出が蘇った! 1番になれなくてもいい。大人が生卵を片手に一喜一憂している実戦大会。あれに出場したい! そんな気持ちひとつで、今年もチャレンジします!!
  • ファブ3Dコンテスト 2017 カテゴリー5:エッグパッケージ「スパイダーエッグ」
    Created Date: 2017-09-30 / updated date: 2017-11-13
    Steps: 5 / Memos: 0
    ファブ3Dコンテスト 2017 カテゴリー5:スパイダーエッグ ひょんな切っ掛けからこのコンテストを知ることに。 まずは情報収集で、昨年2016年度優勝作品を拝見し、10mを超えてみたい!との強い欲望から、根本的な構想から始めるが、、、数多くの失敗から得た絶望感。 今年は辞退も考えたが、最後の望みを掛け、ある素材を手に入れた瞬間! 個人的には邪道と思いつつも、3Dプリンターの大衆化と新たな可能性を提案します。
      • FAB 3D Contest 2017: Category5 Egg drop package [ファブ3D]
        Created Date: 2017-09-09 / updated date: 2018-06-30
        Steps: 15 / Memos: 0
        命名「かえで」 ゆっくり落ちるようにするために楓(かえで)の種子を真似ました。減速の効果の程がどうかは分かりませんが、平面部を大きく取るれたのでプリントがしやすくなり、厚肉部を前縁だけに設けることで羽根の強度アップと軽量化を同時にできました。あとで知りましたが生物を真似ることをバイオミミクリーというそうです。 地面に衝突する際のショックを和らげるためにピストン状のショックアブソーバーを選択しました。 また、卵を板バネでそっと包むことでコツンと当たって割れるのを防いでいます。
      • bigEgg
        Created Date: 2017-10-13 / updated date: 2018-01-30
        Steps: 4 / Memos: 0
        ファブ3Dコンテスト2017 カテゴリー5:デザインエンジニアリング部門 テーマ:3Dプリントエッグドロップパッケージ 「落下の衝撃から卵を守るのに最適な構造とは?」 最初にイメージしたのは、クラゲのような構造でした。 傘への空気抵抗により落下速度を落とし、 更に、触手の内部に卵を納める事により衝撃を吸収しようという狙いです。 しかし、構造が複雑で、多数のパーツに分けて出力して組み立てる必要があり、 美しさにも欠ける造形でした。 更にシンプルで美しい構造はないのか? 答えは、最初から目の前にありました。 卵型構造は、自然界に見られる造形の中で、耐衝撃性に最も優れた構造です。 そこで、保護対象である卵の外側に、卵型のシェルを構築するパッケージをデザインしました。 シェル内部の緩衝構造としては、ボロノイパターンやオーゼティックパターンも魅力的でしたが、 自然界に見られる蓮根の内部構造を採用しました。気室の形状と配置を非対称にする事でシェルが歪み、外部からの衝撃を内部へ溜め込まずに逃がす効果を期待しています。
      • FAB 3Dコンテスト2017 カテゴリー5 (Never Break)
        Created Date: 2017-09-19 / updated date: 2017-12-12
        Steps: 11 / Memos: 0
        ファブ3Dコンテスト2017 カテゴリー5 作品名:Never Break 作品の特徴はコンパクトなパッケージにしたことです。 そのために、たまご形状に合わせた調整が必要な部分は別ピースにするなどの工夫をしました。 重心位置を低くとることで落下時の姿勢を制御し、狙った角度で地面に衝突させることができます。 また、フレキシブルフィラメントを採用し、その弾性力が落下時の衝撃吸収に一役買っています。
      • dud egg(Model Net)
        Created Date: 2017-10-10 / updated date: 2017-11-26
        Steps: 5 / Memos: 0
        ネット形状で卵を保持する,クッション性に優れたエッグドロップパッケージの製作をした。 FDM方式で出力可能なPLAとTPU樹脂を用いた外装とクッションにより成り立っている。間にネットを挟み込む手法として,一度出力したモデルに対してさらに3Dプリントを行った。 3Dプリンタを用いてネットを始めとする多くの形状の試作を行い,難度もの失敗を重ねた。
      • CBACエッグドロップパッケージ
        Created Date: 2017-10-07 / updated date: 2017-11-18
        Steps: 10 / Memos: 1
        FAB 3D CONTEST 2017 カテゴリー5 (3Dプリントエッグドロップパッケージ)参加のためのプロジェクト CBAC=Capsule with Blade and Absorber and Cushion
      • ファブ3Dコンテスト 2017 カテゴリー5:エッグパッケージ「スパイダーエッグ」
        Created Date: 2017-09-30 / updated date: 2017-11-13
        Steps: 5 / Memos: 0
        ファブ3Dコンテスト 2017 カテゴリー5:スパイダーエッグ ひょんな切っ掛けからこのコンテストを知ることに。 まずは情報収集で、昨年2016年度優勝作品を拝見し、10mを超えてみたい!との強い欲望から、根本的な構想から始めるが、、、数多くの失敗から得た絶望感。 今年は辞退も考えたが、最後の望みを掛け、ある素材を手に入れた瞬間! 個人的には邪道と思いつつも、3Dプリンターの大衆化と新たな可能性を提案します。
      • タケコプター
        Created Date: 2017-08-19 / updated date: 2017-10-30
        Steps: 11 / Memos: 0
        【FAB 3D CONTEST 2017】 【カテゴリー5 3Dプリントエッグドロップパッケージ】 こちら、未来デパート商品開発室です。 空を自由に飛びたいな♪
      • マッスグ
        Created Date: 2017-10-17 / updated date: 2017-10-18
        Steps: 7 / Memos: 0
        FAB3Dコンテスト2017、カテゴリ5のエッグドロップパッケージをデザイン。 タンブラーのようにすっきりとした見た目の、筒状のパッケージ。真っ直ぐに落ちて倒れずに真っ直ぐに直立し、中の卵を守るのが特徴。卵を入れてクリップを1箇所固定するだけと、固定方法を簡単にした。
      • Fab3DDesignContest2017
        Created Date: 2017-10-17 / updated date: 2017-10-17
        Steps: 3 / Memos: 0
        ファブ3Dコンテスト2017:カテゴリー5:Jellyfish クラゲが水中を漂う様子からこの作品を考えました。落下方向を鉛直に保つための傘、落下時の衝撃を吸収する3層のバネにより、卵に加わる衝撃を緩和します。また、傘は4分割され折りたたむことができ、コンパクトに収納することができます。屋外での落下実験では、10mを記録しました。
      • ファブ3Dコンテスト2017:カテゴリー5:スパイラルパッケージ
        Created Date: 2017-10-16 / updated date: 2017-10-16
        Steps: 1 / Memos: 0
        【アイデア】・・・スパイラルの形状にヒントを得た    1)圧縮コイルばねの形状・・・衝撃吸収    2)コード収納用のスパイラルチューブ・・・生玉子の収納(グリップ)    【作品の形状】 1)外径=4cm、高さ=9cm、重量=13g、ABS樹脂製 2)スパイラルなので3Dペンで製作した 【落下テスト】・・・0.1m
      • 2017ファブ3Dコンテスト カテゴリー5;RingSUS01(リングサスゼロワン)
        Created Date: 2017-10-10 / updated date: 2017-10-11
        Steps: 6 / Memos: 0
        昨年に続き今年もエントリーします。昨年は制作時間があまりに短く やっつけ仕事になったので今年は少し余裕をみて約3週間で仕上げる予定。 今回は使い慣れたSOLIDWORKS2013でデータ作成。 レンダリングはFusion360を使用。
      • Instruction for Reacushion
        Created Date: 2016-11-08 / updated date: 2016-11-09
        Steps: 12 / Memos: 0
        Reacushion 使用法