3Dプリントするだけ
3Dプリントしてサポートを除去するだけで使えます
PLA ABS 他は試していませんがABSの方がいい感じです
画像
動画
For Whom:対象者
カメムシを捕まえた時の臭いに悩む全ての人々
Why:なぜ作ろうと思ったのか
東北は山形県の田舎なので昨今カメムシが大発生し、日常生活で踏んでしまったりする環境にあり常に数匹捕獲する毎日を送っていて、カメムシが臭いを出さぬよう気をつかいながら捕獲する毎日が嫌になってしまい、つい、かっ!となって作りました。後悔はしていません。
追記:これでは小さいかもしれない
関西方面のカメムシは東北のカメムシより大きいとの事で、大きいサイズを作ってほしいと言われていますが、大きくプリントしただけでは樹脂のバネの戻りが悪く現在試行錯誤中です。
How:どのように作成したか
脳内でいろいろ考えてはいたのだが、ある日、突然思いつき30分程度でモデリングしたら思いのほかうまく行った偶然の産物。3Dプリントしてサポートを除去するだけです。
STLをアップしておきます(サポート付きでプリントしてください)
カメムシクリッパーSTL
(ABSがいい感じです)
Outcome:対象者がどのように変化したか
手や部屋、干していた洗濯物がカメムシ臭くなる事なくカメムシを捕獲し屋外やトイレへ廃棄する事ができるようになった。
90歳の高齢な母親もカメムシ臭に悩まされる事なくカメムシを排除できるようになった。
田舎ならではの悩みかもしれないが、必要とする人には必要なものかと思いアップしました。