1.材料の説明

自前で用意するものは大学の学生証と「次世代クラウドベース3D CAD Fusion360 操作ガイド 2019年度ベーシック編」という本のみ。
以後「次世代クラウドベース3D CAD Fusion360 操作ガイド 2019年度ベーシック編」を参考にしながら作成。

2.使用ソフトのダウンロード

Fusion360というソフトウェアをダウンロードし、アカウントを登録する。

3.元デザインの設計

DLしたFusion360というソフトを使って「次世代クラウドベース3D CAD Fusion360 操作ガイド 2019年度ベーシック編」を見ながらデザインを設計した。

4.3Dプリンターを使ったプロダクトの作成

AVカウンターからプリントアウトしたものを板から剥がすためのヘラと3で作成したデザインを3Dプリンターに取り込む用のUSBを借りて、3Dプリンターに元デザインデータを取り込む。

5.完成!

3Dプリンター内から取り込んだ元デザインの図のデータを探し出し、プリントアウトして完成!