For whom:対象者
今回の対象者は、健常者から障害者、子どもから高齢者まで全員が対象です。
Why:なぜ作ろうと思ったのか
手先が麻痺している障がい者や高齢者、子供などは手先がうまく動かせないのであけずらい問題がある
健常者でも料理で手が汚れて開ける度に手を洗わないといけなくてこれを作り前腕にかけられることで1回1回洗う手間を省くことが出来るという効率をあげる事に繋がる
How:どのように作成したか
Fusionで図面を作成し、出力します。
Outcome:対象者の何がどのように変化する道具なのか
引き出しやドアの開け辛さから解放され、手指の動きが不自由でも、簡単にあけることができる
まとめ
取手を引くという手では簡単な動作ですが、それをデザインするのが大変でした。