コンセプト

おならという「臭い」イメージのものと、香水という「いい匂い」のものという相反する二つを合体させることで生まれるギャップから『 笑 』が生まれると考え、スカンクと男の子をモデルに、このプロダクトを作成しました。

ラフスケッチ

スカンクと男の子のラフケッチです。このスケッチから形を整えていきました。

モデル制作

実際に使うスプレーに紙粘土で作ったモデルを付け、寸法やサイズ感を調節しました。

データ制作

3DデータはFusion360を使用し、スカンクと男の子を作成しました。

スカンク

スカンクの特徴を捉え形を整えていきました。

男の子

よくアニメや漫画などに出てくるおならをする男の子をイメージして形を作っていきました。

3Dプリンタ出力

データが完成したら学校にある3Dプリンタ(dimension sst1200es)を使い出力をしました。

スカンク

可愛いスカンクが出てきました。

男の子

よく見るとちょっとこわい男の子が出てきました。

加工作業

出力されたデータを耐水ペーパーを使い、凸を削っていきます。
次に削ったものにサフェーサーを吹き、塗装した時に凸凹が目立たないよう隙間を埋めていきます。この削りとサフェーサーを繰り返し行いした。

塗装

サフェーサーを吹き、もう1度ヤスリをかけます。そしたらいよいよ色塗りです。スプレーと筆を使い色付けていきます。

完成!

色塗りを終え完成しました。
実際にスプレー容器につけてみるとかわいいですね。

テスト

スカンクがおならしてるみたいですね!
でも香水が入っているため、いい匂いのおならなのです。