ニードノウアの紹介

ポリオ様麻痺があり、杖、装具、車椅子を移動に使用しています。
芸術や創作に興味関心があり、時間があると何かしら作っています。

J'ai une paralysie semblable à la poliomyélite et j'utilise une canne, une attelle et un fauteuil roulant pour me déplacer.
Je m'intéresse à l'art et à la création que je pratique quand j'ai le temps.

ニードついて - Les besoins


ニードノウアの特徴 - Les caractéristiques du porteur de projet

4歳の頃ポリオ様麻痺と診断され、両下肢が不自由な状態です。移動時は左下肢に長下肢装具使用し両手でロフストランド杖使用。長距離の移動には車いすが必要です。階段では片手で杖を持ち片手で手すりを支えて行います。
フランスのナントにある高等美術学校でアートを学び、現在もアクセサリーなどの制作をされアクティブに活動される藤田さんですがいくつか悩みがあります。


Lisa utilise une attelle de jambe et deux béquilles. Dans les escaliers, Lisa utilise une seule béquille.



藤田さんの困りごと(杖の使用での不都合)- Problématique

・濡れた床で滑る
・砂浜で埋まる
・氷上で滑る
・階段で介助者に預ける
・置き場に困る

・La canne glisse sur le sol humide de la piscine
・Les cannes s'enfoncent dans le sable à la plage
・Les cannes glissent sur les routes verglacées
・Je dois laisser une canne à un soignant pour monter les escaliers
・Je dois poser les cannes pour utiliser les mains

ターゲット活動時に一緒にいる人・製作に巻き込みたい人 - Les personnes aidantes

一人。
より周りの補助無しで一人でできる活動を広げるためなので、基本的に活動時に一緒にいる人は無しです。


Afin d'augmenter mon autonomie, il n'y a pratiquement personne avec moi pour m'aider lors de mes activités.

なぜ現在その活動が難しいのか - Les obstacles rencontrés

現在の杖は重く、先ゴムは1種類のため色々な床の状態に対応することが困難
階段では使うのは1本ですが2本まとめて持つのは大変です。


Les béquilles actuelles sont lourdes et n'ont qu'un seul embout en caoutchouc non-adapté aux différents types de sols.
Lisa n'a besoin que d'une seule béquille pour monter les escaliers, elle doit transporter la deuxième.


チームで目指す方向を共有するために知るべきこと - Ce qu'il faut savoir


なぜその活動ができると良いのか(ニードノウアにとっての価値・意味、使い続けるとどうなるか)- Importance

状況に合わせて杖先を変えられることで、どんな場所でも歩いてみようという意欲がまず湧くと思います。
(雨が降っていても、この杖先に変えて歩いてみよう、というように。)
歩くことがより楽しくなることで、歩く量が増え、筋力の維持にも繋がります。

両杖を体に固定して両腕/両手を自由にすることで、立ったまま手を使った活動がしやすくなります。
例えば階段の上り下り(片腕から杖を離す必要がある)が周りの手助け無しで行えたり、立ったままの作業中に両杖を体に固定することで、両杖が必要になった時に自分の力のみで杖を腕に戻すことができます。
これらはより自立した生活に繋がり、作業の効率も上がると思います。

その活動のニードノウアの満足度:作製前(10段階で)- Satisfaction actuelle

何とかできている部分も多く「6」。
より安心してスムーズに活動が行えるようになりたい

Je suis satisfait à 60% des nombreuses choses que je peux faire maintenant.
Je veux pouvoir exercer mes activités plus sereinement et plus autonome. Je veux pouvoir sortir quand il pleut. Cela me permettra de maintenir ma force musculaire en marchant plus.

製作でこだわりたい点 - Points de vigilance

杖先
・素材、それぞれの地面の状態に適当なものを選ぶ
・デザイン、 常に杖に装着することも考慮したデザイン。使用者らしさが感じられるものにしたい。
・取り扱い易さ、 杖先が簡単に変えられることは、長く使用し続けることにも繋がると思う。)

製作でこだわりたい点

両杖をまとめたり、体や地面に固定する器具
・重さ、サイズ、 あまり大きくなりすぎないように、しかし安定して固定されるものを。
・安定感、 体に固定した時にずり落ちないもの。
・現状の杖の形状を生かしたものを作る。

アイデア(スケッチ)- Idées

杖先の種類(濡れた床用・砂用・凍った道用)
杖先への接続方法や交換方法は
アタッチメントの構造について(マグネット・差し込み式)
杖2本をまとめるには
身体にくっつけて移動する方法

Types pointe de canne (pour sols mouillés, sable, routes gelées)
Fixation (aimant, type enfichable)
Comment les porter

杖先のスケッチ - Embouts

十人十色様々なアイデアが集まりました
・機構がおもしろいもの
・構造で機能を追加しているもの
・美しさと機能が共存しているもの

肩掛け構造のスケッチ - Portage

斜めがけや肩掛け方式

他アイディア - Autres idées

新未来型も!

試行錯誤のプロセス - Processus


杖先の形状(市販品)Analyse de l'existant (embouts)

杖先
実際に床を水で濡らして、いろいろな種類の杖先を試してみる
→面積の広いものほど滑りづらい
→普段使いは面積の狭いもの、特殊な状況(雨、雪、砂浜など)では面積が広いもののを。
→各杖先の形のアイデア、歩行の際に杖を地面に対して斜めについているので、アングルのついた杖先も。

杖先の角消しバージョン - Embout version gommé

水はけ良く滑りにくさを追求
普段は杖を斜めに接地するため斜めに改良


Recherche d'un bon drainage et d'une bonne résistance au glissement
Amélioration de l'orientation pour ancrer la béquille en diagonale

桜バージョン - Embout version fleur de cerisier

桜のデザインが綺麗な杖先
花びらの間に杖を挟んで固定したり
アタッチメントを付けて凍った路面にも対応

Pointe de canne avec un beau motif de fleurs de cerisier
Permet de solidariser les bequilles entre les pétales
Prend également en charge les surfaces de route gelées avec des accessoires

両杖をまとめたり、身体や地面に固定する為の器具 - Solidariser les bequilles

→スキーのストックの様に2本を固定してみる
→階段昇降時にベルトループ等に引っ掛けるが階段の段差に引っかかりやすい
→カバンのループに着けると高さは良いが、身体の前に来てしまう
※肩ぐらいの高さで身体の後ろで固定出来ると一番いいかも!

砂浜対応バージョン - Embout version plage

砂浜で杖が埋まらない様に底面は丸く広めに
穴が開いている所から砂が下に落ちる仕組み
穴は桜の花びらの形に!

Le fond est rond et large pour que la canne ne s'enfonce pas dans la plage
Le sable doit s'évacuer par les trous
Les trous ont la forme de pétales de fleurs de cerisier !

stp

床での自立 - Trépied autoportant

三脚折りたたみ方式で使わない時にはしまう事が出来る

Le trépied peut se replier.

Parts stl files
Foot holder
Foot
Slider
Foot support
Spacer top
Spacer bottom

杖の肩掛け構造改良 - Amélioration du système de portage

既存の杖の中に肩紐をかける構造を追加する
ロフストランド杖がばらけないようにする拘束フックを追加する

Ajouter une structure pour attacher une bandoulière à la canne existante
Ajoutez un crochet pour empêcher la béquille de tomber

階段 - Test dans les escaliers

従来は1本を介助者に運んでもらうか片手で2本まとめて持つ
まとめて何とか持てるが不安も大きい


Avant une béquille devait être est portée par un soignant, ou Lisa devait tenir les deux ensemble dans une main.
Maintenant, je peux tout tenir ensemble, mais j'ai beaucoup d'anxiété

結果 - Résultat


ターゲットにした活動の変化 - Les changements observés

使用する角度でカスタマイズされており接触面積が増えて濡れた床でも滑りにくくなった


L'embout est personnalisé avec l'angle à utiliser et la zone de contact augmentée, ce qui le rend moins glissant même sur des sols humides.

平地歩行 - sur terrain plat


今後について - A venir

今回使用したフィラメント(TPU)では滑りやすさを完全に解消できなかったが、光造形によるEPUでの造形で品質を高めたい。
複数のアイデアを組み合わせて多機能化を目指す


Le filament (TPU) utilisé cette fois n'a pas pu éliminer complètement le glissant, mais j'aimerais améliorer la qualité en imprimant avec de l'EPU par stéréolithographie.

その活動のニードノウアの満足度:作製後(10段階で)- Satisfaction

満足度は 9 !!!

デザイン性も優れていて、自分の要求に応えたものができて嬉しかった


Le niveau de satisfaction est de 9 ! ! ! Le design était excellent et j'étais heureux d'avoir pu créer quelque chose qui répondait à mes besoins.