課題

力を入れると緊張して筋肉が硬くなるために足の爪が切れない。足の爪を切りたい。


アイデアスケッチ1

電動であがる足台。自分で高さをコントロールできるようにスイッチもつけて。
足だけがあがると身体のバランスをとるのが難しいので却下(笑)

アイデアスケッチ2

爪切りの切口に足を乗せる台をおき、足を自由にスライドさせる?

アイデアスケッチ3

爪切りを固定させた自動爪切り器。動作はボタンで手指操作?足で踏む?手で切る?

解決策

足の指を固定させて自動で爪が切れるといいなということで、足を固定させるための道具を作ろうと、足形をスキャンすることを試みたがデータ変換に時間がかかるため、まずは既成のものを活用して、STLデータをリミックスすることに。
そして爪切りをつけ、爪切りを押す足ペダルを描いた。

解消された世界

これまでは整形外科で切ってもらっていたので電車で通っていた。自分で切ることで、靴下を破くこともなくなり、コスパな生活が送れ、お酒を一層楽しくいただける。

酒蔵にも行けちゃう⁉

焼酎ツアーもいいですね。

NEXT ACTION

・拡大鏡をつけて爪を見やすくする。
・一本の指ずつ切るだけでなく、全部の爪を切るようにする。

足の指を固定させる台

まあるい部分は拡大鏡。爪がはっきり見える。

爪切りホルダー

爪切りをはめ込むもの

足で踏んでみよか。

爪切りのクリップ部分をホールドして足で踏みます。