第1形態です。ここから進化させます。

第2形態

nodi3dで大きさと形を変化させてみました。

第3形態

Gyroidで植木鉢に通気性を加えてみました

第4形態

サポート器具の追加と表面テクスチャの変更を行いました。

完成(第五形態)

どこにでも調和する物を考えた際に、生物が頭に浮かびました。なぜならそれらはどこにでも存在できるからです。この植木鉢と植物は一心同体です。余白のあるデザインを心がけました。好きな時に好きな場所で好きな大きさ、色で出力してください。好きな植物を植えてください。好きな場所に連れて行ってあげてください。あなたの扱い方次第でこの子の個性、人生が決まります。この子を大切にしてあげてください:) 

https://lumalabs.ai/capture/8F2753AC-562D-442D-A275-6C0BDA6CE189

設置例


設置例


All


補足

ひっくり返すとT2ファージになります。

使用したソフトなど...

3dデータはFusionで作りました。
ashi

stl2

本体