Fusion360のスケッチで作りたいものの形を書きます。

今回は100mm×50mmで作りました。

溝を入れていきます。

今回は長さ20mm、幅0.1mmの長方形を入れました。

溝を追加していきます。

スケッチの矩形状パターンより、先ほど入れた長方形を選択して溝の本数や幅を調節しながら縦横に追加していきます。

間にも溝を入れていきます。

溝が互い違いに入るように次は下から20mm×0.1mmの長方形を入れます。
そうしたら先ほどと同じように矩形状パターンから溝を追加していきます。

このように溝が入りました。


不要な線を削除します。

面取りを行います。

スケッチのフィレットで面取りを行います。

面を押し出します。

今回は3㎜押し出しました。

保存します。

ブラウザのスケッチの△をクリックし、出てきたスケッチ1を右クリックしてDXF形式で保存をクリックして保存します。
今回のファイル

レーザーカッターで出力します。

今回はMDFの厚さ2.7mmを使用しました。
しっかりと曲がりましたが、もう少し細かく溝を入れたほうがもっと柔らかく曲がるのかなという印象です。