ScratchXを開く

PCをインターネットにつなぎ、サイト http://scratchx.org#scratch を開く。

ScratchX画面


音を鳴らす

カテゴリに並んでいるブロックをクリックして音を鳴らしてみましょう。

音が鳴らないときは、OSの音量が有効になっているか確認してください。

音程と音の長さを決めて鳴らす

「play note (60) for (0.5) beats」ブロックをScriptエリアへ取り出してください。
ブロックをクリックすると音が鳴ります。

キーボードで音を鳴らす

その「play note」ブロックの上にControlカテゴリの「when [ space ▼] key pressed」ブロックを接続します。こうするとスペースキーを押すと音が鳴ります。

音程を変える

「play note (60) for (0.5) beats」の (60) は音程を表していて、MIDIノート番号で指定します。ドの音は60です。
参照: MD-DC/ScratchXでピアノをつくる : Memos/MIDIノートナンバー

数値を変えて音程が変化するのを確認しましょう。

ピアノをつくる

キーボードと音程を変えたスクリプトを複数作って、「かえるの合唱」や自分の好きな曲を弾くことのできるピアノをつくってみましょう。 

楽器を換える

[set instrument to ( )] で楽器を切り換えることもできます。

プロジェクトを保存する

つくったプロジェクトは必ず保存しておきましょう。
参照: MD-DC/ScratchXでピアノをつくる : Memos/ScratchXプロジェクトの保存/読み込み