何を作るか考える

とりあえず以下は決定

・かぼちゃと何かを組み合わせたい
・光ったりしたい
・安定性を高くしたい

かぼちゃと何かを組み合わせる

とりあえずDuckでやる。
頭さえだしておけばDuckってわかるから、いいはず。

光ったりしたい

頭かかぼちゃの中かどっちかを光らせる
どっちでもよいので

・同線を通せるようにする
・中を空洞にする。

安定性を高くしたい。

どうせなら丸っこい奴じゃなくて、かっこよくたたせたい。

・足を大きめにする。

何となくこんな感じで

決定。あとはなんか作りながらやる。

ダックをの頭を作る。

とりあえずblenderで頭を作って、fusion360に取り込む。

とりあえず頭

3Dプリンタ用なので、テクスチャは貼らない

ダックの足を作る。

とりあえずblenderで作ってfusion360に取り込む。

足

テクスチャは張らない。

カボチャを作る

Youtubeとかを参考にかぼちゃをつくる

こんな感じ


組み合わせる

頭、足、カボチャを組み合わせる。
頭と足はSTLで出力してFustion360へ取り込む。

位置調整はいい感じで行う


いざ出品

満を持してTwitterへ投稿する

3Dプリンタで出力してみる

手順

 + MeshMixerで一つのメッシュにする
 + 厚みを整える(3mmぐらい)
 + STLへ変換

いきなりトラブル

まず一つのSTLとして扱えない。
ので、Fusion360の機能のみで作り直す。