コンセプトの作成

今回のぺごぱバーガーのコンセプトを考える

コンセプトイメージ

韓国をイメージして有名な韓国料理を取り入れてみようと考えました。
ぺごぱとは、韓国語でお腹すいたという意味なので、おいしくて、お腹がいっぱいになるようなハンバーガーを作りたいです。

食材の選定

ロールパン 鶏肉 玉ねぎ キャベツ 人参 ニラ チーズ 餅 サンチュ
コチュジャン 醬油 砂糖 ニンニク

下ごしらえ

鶏肉を、コチュジャン、しょうゆ、砂糖、チュウブ入りニンニクで下味をつける。
野菜や餅をカットして、下味をつけた鶏肉と一緒にホットプレートで炒めて、とろけるチーズを投入する。

バーガーを組み立てる

バンズが売り切れていたので(ざんねん!)ロールパンにしました。
ロールパンをカットして、サンチュ、チーズタッカルビをはさみます。

完成!

もっと鶏肉、野菜、チーズ、お餅をたっぷりとパンに、はさみたかったけど、汁気が思ったよりも多くて
パンにしみ込みそうだったので、やめました。お餅とチーズが溶けて、パンと合いとてもおいしいバーガーになりました。