残念な感じ。。。

この様に折れてしまうと。PRETZではな〜い。

サイズ調査。

外袋のサイズを調査。
50mm x 175mm

ケースのサイズ感調査。

サイズ感を調べるために。方眼紙でモデル作成。
まずは厚み15mm
結構スカスカだ。。。

。。。

次に厚み10mm
なかなかのfit感だ。

基本設計。。

とりあえず。基本的には、こんな形かなと。。。

しかし、これをそのままDMMでアクリル素材でプリントアウトすると
20000円越え!!!

ということがわかった。

アクリルは諦めよう。。。。

結局、いつものナイロン素材へ。。。。

肉厚にするしかないかwwww



応用編。。。

このままだと高くてしようがない。。
すこし、材料をケチるか。。。

応用編2

同じく、材料を少しケチったバージョンだが、これでもアクリルで12000円するらしい。。
諦めよう。。。
ナイロンでいいや。。。

データは以下に置きました。とりあえず。
https://drive.google.com/drive/folders/0B6JCf7DnsLmwaFlSSEZUSkc5Zkk?usp=sharing

まずいな。。。。

この原稿を書いている時点で10/14だっ。

fab3Dコンテストの締め切りが10/17。。。。

間に合わないじゃん。。。。
こんなくだらないもので、会社のプリンタ使うわけにもいかないし、
だいたい休みだし。。。。

どうする俺。。。。
一応、当初の目的の、無駄に格好良いは達している様な気もするが。
3Dデータだけで、失笑で許してもらえるのか。。。

とりあえずDMMには入稿しておくか。。。。



代プリ

もしよろしければ、代わりにプリントしましょうか。

え”っ

良いんですか?
間に合うんですかね。。。
データは上の方にありますが。。

写真でよければ間に合うと思います

郵送してたら間に合いません。
ココに写真上げたら”間に合った”ことになりますよね。
ウチのは安物なのであまり綺麗なプリントはできません。あらかじめご了承下さい。

白、黒、グレー、透明(湿気てるのでプリントがうまくいかないかも)、赤、オレンジ、からし色、黄緑、青があります。明日、プリントするのでご指定下さい。
材料はABSだけです。白のPLAはありますが最近使ってないので失敗しそうです。

写真だけの提供でしたら、現物は私が使うのでお代は不要です。
万が一(笑)最優秀賞が取れたら、分け前下さい。
もし郵送が必要でしたら送料の実費と材料費、電気代を下さい。
送料+100g≒300円位で間に合います。

長すぎませんか?

45°に傾けてスライスしてみました。
かなり大きいので私のプリンターでぎりぎりです。
なんか、プリッツにしては全長が長すぎるような気がするのですが大丈夫でしょうか?
あと、蓋の上部と、本体の底がかなり分厚くなってます。
そのままでよろしければ、これでプリントしてみます。私は特にこだわりません。
今日はもう寝ます。

御願いします。

確かに上下が厚すぎるという問題は有るのですが。
とりあえず写真だけで御願いします。。
是非御願いします。。

苦労しています

45度や30度傾けてプリントするのがセオリーだと思うのですが、一番下のサポートが少なすぎてプリントの途中で剥離しもじゃもじゃのごみになります。
垂直でプリントするデータでチャレンジして寝ます。

リトライ

17日朝のご報告。昨日の夜中にスタートした分の結果。新品のフィラメントを使ったので、スプールの軸に解けたのが絡まって、送出が止まってました。先程リトライを掛けて家を出ました。見た目よりデータが大きかったです。

いや、何とも申し訳ない。。

それはデザインがヘボイのです、申し訳ないです。
そこまでしていただいて、本当に有り難うございます。(感動しています)。
あまり、ご無理はなさらずに。適当なところでやめて貰っても結構です。

速報

一応最後まで出力出来てました。
5時間8分。すごいサポート材(笑)

完成しました。

いいデザインですね。コードリングも奇跡的に残りました。
正規版?が届くかもしれないとのことですが、一応完成したので写真を上げておきます。
色はご指定がなかったのでプリッツグリーンです。

サポート除去はわりと素直でしたが、内側には
少しだけ残りました。

プリッツに対して断面サイズは結構シビアでした。二本食べると入りました(笑)

インローの薄肉部が割れました。
ウチのプリンターでは密着が悪いので1.6mm位は欲しいですが、実測0.7mmでした。
本体が薄いので、入れ子のところは内側か外側に足した方がいいかもしれませんね。

もう、涙しか出ません。。。

ありがとうございます。感動です。。。
プリッツグリーン最高です!!!!
いま、DMMからも初期モデルが届きましたが、やはり10mmほど長いですね。
新しいモデルは、切り込みを入れてプリッツを取り出しやすくしました。
同じアドレスに置いてあります。。。

おっと、最新モデルを印刷してくれたんですね。。。
ありがとうございます。。。

こんな、単なる思いつきに付き合ってくださってありがとうございます。。


どういたしまして

私は、大体こういうのは準備が遅くて間に合わない事が多いので、他人事とは思えませんでした。
ちなみにカテゴリー5に参戦中です。今回に限り、奇跡的に前もって終われたので、余裕のつもりでお手伝いさせて頂いたものの、もう一回失敗したらアウトでした。
ご健闘を。
ノウハウ蓄積のつもりで、45度などに傾けたプリントにチャレンジしましたが、サポートが少な過ぎて思ったようなプリントにはなりませんでした。熟練者の方ならどんな風にプリントされるんでしょうかねぇ。