アイデア出し
くもの糸
坪庭、空間描画からくもの巣という案がでた。
また、蜘蛛って複数マテリアルを出せる3dプリンタみたいなもの、だと思った。
はじめはくもが巣を張るみたいに出力できればいいねと話していたが、ひとまず形をつくることにする。
あと蜘蛛の巣と言えど形はたくさんあるのでそれもいろんな種類出したいねとなった。
参考にしたクモの巣
上にあるような放射状と物と、ナガコガネグモの幼体が作るという右のようなクモの巣を作ってみたかったい。
gcode
Gcode解読、、
グラスホッパーで座標取得
点の順番が順番に並ぶようにリストの編集色々頑張った
名倉さんが書いたGcodemakerを理解するために、自分でもgrasshopperで書いてみた
めちゃくちゃ長いしめんどくさい(grasshopperだけで書こうとすると)
python書いた方が短くかけるらしい
プログラミング書く必要性を実感
出力
お試し
いきなり名倉さんので実践する勇気はなかったので、研究室ので試した。
が、めりこんだ。
出だしにオートレベリングをコードにいれていたからだった。
出力
1回目。きれいにできたが、積層がうすくてはがせなかった。
出力
失敗。はじめのほういとがでないのがリトラクトのせいだとわかり、フィラメントがでるまでの軌道をたした。
出力
やっぱりうまくでない。線をふとくしてみる。
出力
また失敗。主線だけさらに太くしてみる。
うまくできた!
出力
課題とはすこし外れるが、張った布のうえにプリントしてみるということをしてみたくなったので、伸縮性のあるニットにプリントしてみる。上半分はきれいにできた。
出力
外したところ。うまくできなかったところは剥がれてしまったけど、定着がしっかりしてるところは反った。
出力2
出力。きたないもののかわいくて愛着がもてる。
ギザギザ足しました