部品/アセンブリから図面作成

まず最初に3次元で図面を作成します。次に画面上にある「部品/アセンブリから図面作成」を選択します。

シートフォーマットのサイズを選択

シートフォーマットのサイズを問われるので、適当に選びます。ここではレーザー加工機の加工面積などを考慮して、A4を指定しました。

画面右側に各面からの図が表示されるので、ここでは平面を選んで画面中央にドラッグしました。

画面中央に平面図がドラッグされたら、左側の投影図に黄緑チェック(OK)を入れます。

左側が投影図から図面ビューに変わります。ここで中心線をそのまま読み込んでいると、この部分もレーザー加工機でカットされてしまうので、削除しておきます。

使用スケールを1:1にする

左下のユーザー定義のスケール使用スケールを1:1にします。これをしないと同じ寸法で読み込めません。

DXF形式で保存

等倍のチェックができたら、このファイルをDXF形式で保存して、これをIllustratorで読み込むことができれば、この図形をレーザー加工機で切断できます。