問題1

「円柱」で立体をモデリングする以外に、「スケッチ」→「回転」でモデリングする方法です。この形なら「円柱」の方が効率的だと思います。

問題2

問題1よりも複雑になりました。円錐なら「スケッチ」→「回転(360°)」の方が描きやすいと思います。

問題3

「押し出し」で角度を変えてモデリングすることも可能ですが(問題3のコツ参照)、「スケッチ」→「回転」を使ったほうが上下底面の直径を楽に決定することができます。

問題3のコツ

「スケッチ」→「押し出し」で角度を変えて円錐台をモデリングしました。寸法が決まってある場合、上底面の直径を考えるのが面倒になると思います。