Material

【肉・野菜】
・ナス2個
・合挽肉150g
・長ネギ(みじん切り)1/2本
・片栗粉適量

【ハンバーグのタネ調味料】
・醤油小さじ2
・酒小さじ2
・胡椒適量
・片栗粉大さじ2
・おろし生姜小さじ1

【照焼きだれ合わせ調味料】
・醤油大さじ2
・酒大さじ2
・みりん大さじ1と1/2
・砂糖大さじ1と1/2

Tools

・フライパン
・包丁
・まな板
・ボウル
・小さじスプーン

Procedure


下準備

①ボウルに合挽肉、長ネギ、醤油、酒、胡椒、おろし生姜、片栗粉を入れる ②粘りが出るまでしっかり混ぜてタネを作る

①ボウルに<照焼きだれ合わせ調味料>を入れて混ぜる


②ナスを輪切りの0.5ミリ、1.0ミリ、2.0ミリ、3.0ミリに切り分ける


③水に放ち、10分ほど置いてアクを取る


④水気をふいたナズの両面に片栗粉をふる。ナスの大きさに合わせてタネをのせ、形を整える


⑤両面に片栗粉を降ったナスをのせ、しっかり挟む


⑥フライパンに油を熱し、中火よりやや弱火でナスの片面を焼く。焼き色がつけばフライ返しで裏返し、もう片面も焼く


⑦<照焼きだれ合わせ調味料>を回し入れ、蓋をして弱火で蒸し焼きにする。火が通れば器に盛り付けて完成