水やりをサボっても季節の観葉植物を楽しめる植木ポット

Owner & Collaborators
License

水やりをサボっても季節の観葉植物を楽しめる植木ポット by uemiyu is licensed under the Creative Commons - Attribution-ShareAlike license.
Summary
花は美しい。人の心を和ませる。
水やりを忘れると、あっという間に枯れてしまう。
せっかくあった彩りもつかの間である、という経験は誰もがあるだろう。
「観葉植物をもっと置きたいんだけど、お世話が大変だから無理なのよ」という話を聞いたところである。
出来るだけ、水やりをサボっても長く観葉植物を楽しめる、そんな植木鉢があればGOOD!!
3Dプリンタの腕の見せどころ!水を供給するためにフェルト布を使う。
水やりを忘れると、あっという間に枯れてしまう。
せっかくあった彩りもつかの間である、という経験は誰もがあるだろう。
「観葉植物をもっと置きたいんだけど、お世話が大変だから無理なのよ」という話を聞いたところである。
出来るだけ、水やりをサボっても長く観葉植物を楽しめる、そんな植木鉢があればGOOD!!
3Dプリンタの腕の見せどころ!水を供給するためにフェルト布を使う。

Materials
Tools
Blueprints
Making
- [Ⅱ] [Ⅰ]で膨らませたイメージから、どれを採用し、造形するか考える。 ①規則性 ②利便性(2通り以上の使い方) ③シンプル ④温かみ重視 ⑤季節感 ⑥身近に楽しめる
- [Ⅲ] [Ⅱ]のキーワードから、考察する。 ①規則性→ 毎日、もしくは2,3日おき、1週間おきなど、時間を意識する。 造形物に施すパーツの種類 (例)穴、円形など ②利便性→ 使用により、手がかからなくなる。回数が減る。手を抜ける。 2通りの使用法 (ⅰ)丸々自身で造形したものを使う場合 (ⅱ)既存のものに,3D造形物を組み合わせて使う。 ③シンプル→ 見た目。老若男女誰でも使える。初心者でも作れる。使用法…扱いやすい。(⇒④から次に続く)
- ④温かみ→ 私の気持ちが入ること。生命を感じられる。色彩が豊か。 ⑤季節感→ 季節、時期、月で、その時々で町に売られているもののリサーチが必要。 (例)季節物、年中行事の必要品(ハロウィン、クリスマスなど) ⑥身近で楽しめる→ 広い場所が必要ない。移動が可能。転用が可能。 3Dプリンタの存在感「え、3Dプリンタで自作したの?!」と 言わしめる。
- [Ⅳ] 最終決定 何を作成するのか ⇒ 水やりをサボっても季節の観葉植物を楽しめる植木ポット
・ 3Dプリンタ(da Vinch Mini)の設定、Wi-fiの設定に時間を費やした。 ・ 3Dプリンタ用ソフト(XYZware)の設定/起動が、フリーズを起こすなどコンピューター自体に不安定さを出す。原因は、デバイスの不足か。 ・造形時、プリンタへの取り込みに軸ずれが起こったこと。X軸とY軸が逆転し、苦闘。 ・造形時、フィラメントの出方が安定せず、1週間以上、何度も作り直しとなったこと。- 植西由賀(母)
References
Usages
Project comments

Comments