epli2
Joined on: Nov 19, 2014
Project: 4
  • node組
    Created Date: 2015-06-17 / updated date: 2018-03-13
    Steps: 1 / Memos: 0
  • ライフログメガネ
    Created Date: 2015-07-23 / updated date: 2018-03-13
    Steps: 1 / Memos: 1
    加速度センサー、光センサー、音センサーを搭載しWi-fi経由でWebにデータを送信することのできるデバイスです。Webサーバーがセットで稼働し、サーバーは受信したデータを視覚的、聴覚的な情報に加工します。 ・なぜそれを作ろうとしたのか ライフログが好き ・どうやって実現しようとしたのか Arduino + 各種センサ + Xbee ⇔ Node.js + socket.io + (webAudio, webGL) ・現状 送信側の加速度センサ、 光センサ部分については暫定的に完成しました。 残っている課題として、取得した値を視覚化、送信側での音センサの扱い、 聴覚的に表現する部分の仕様決めと実装、聴覚的に表現する際のアルゴリズム
  • OSXでのOpen Web Board開発環境の構築
    Created Date: 2014-11-19 / updated date: 2018-03-13
    Steps: 6 / Memos: 0
  • もとざわWeb Centered Device (Share, Re-use and Fork)
    Created Date: 2015-05-27 / updated date: 2018-03-13
    Steps: 1 / Memos: 0
    Ideate Web Centered Device which focuses on duplicating and forking.
  • ライフログメガネ
    Created Date: 2015-07-23 / updated date: 2018-03-13
    Steps: 1 / Memos: 1
    加速度センサー、光センサー、音センサーを搭載しWi-fi経由でWebにデータを送信することのできるデバイスです。Webサーバーがセットで稼働し、サーバーは受信したデータを視覚的、聴覚的な情報に加工します。 ・なぜそれを作ろうとしたのか ライフログが好き ・どうやって実現しようとしたのか Arduino + 各種センサ + Xbee ⇔ Node.js + socket.io + (webAudio, webGL) ・現状 送信側の加速度センサ、 光センサ部分については暫定的に完成しました。 残っている課題として、取得した値を視覚化、送信側での音センサの扱い、 聴覚的に表現する部分の仕様決めと実装、聴覚的に表現する際のアルゴリズム