材料学演習:1 切断チーム

Created Date: 2018-05-11/ updated date: 2018-05-21
    Owner & Collaborators
    License
    Summary

    Memo

    その他切断ツール(カッター、ハサミ)

    posted by ryuuichi0731 on May 16, 2018
    ●ハサミ...

    物を刃で挟み込むことによって、物を切断するための道具。 二つの刃で物を挟んで、切る道具である。 形態としては、「かしめ」が支点になっており、支点が刃(作用点)と「握り」の中間にあるいわゆる「洋鋏」と、中間部がばねになっており、支点が刃から離れている握り鋏(和鋏)がある。(Wikipediaより)

    ・構造...
    通常2枚の細長い金属板が支点を中心軸として重なり合う構造となっており、それぞれの金属板の内側に向かってが付けられ、2枚の刃が交わった部分が閉じていくことで間に挟んである紙や布などが切断されるしくみである。
    ・使ってみてわかった特徴...
    ハサミは日常的に最も多用する切断ツールであると思う。 一般に切るものといえば、紙、ダンボール、商品についている値札などだと思う。 テコの原理を使って切断することから、比較的弱い力で、楽に切断できる。 刃も先端は尖っておらず、丸みを帯びていているので安全性も高い。
    通常、ハサミは金属や木材などの素材を着るのには不向きだが、素材の硬さや厚さによっては、ハサミでも十分切断可能だ。
    反対に紙やスチロールのような柔らかい素材であっても厚みがあったり、ハサミの二つの刃の間に入らない大きさ・形であったりすると切断が難しいこともある。 また、ハサミの先端部分で切るより、奥部まで入れてからの方が切断が楽になった。

    ●カッター...
    カッターナイフは、交換可能な刃を持つ刃物の総称。 紙や布、薄い合板、石膏ボードなどの切断に用いられる。一般的に薄刃で折れやすいため分厚い物の切断には向いていないが、他の切断工具であるのこぎりジグソーよりも切断面がきれい。また、石膏ボードなどを切っても切りくずがほとんどない。(Wikipediaより)

    ⚫️使ってみて分かった特徴...
    カッターは紙や段ボール、スチロールなど主に紙類を切断するのに優れたツールだった。 しかし、アクリルやガラスなどの固い繊維は切断が難しかった。 発泡スチロールの切断は最初、切断面が粗くなってしまったが、無理に力を入れて切断するよりも、優しく擦るような感じで刃を動かした方が切断面が綺麗になった上、余計な削りカスも少なくなった。

    Comments