2017年 5月1日 ナフコ宇美店でスイカの苗を買いました。
【買った苗】
・接ぎ木スイカ 大赤玉 9㎝ポット ✕2つ
・接ぎ木スイカ 小赤玉 9㎝ポット ✕2つ
・接ぎ木マダーボール 大赤玉 9㎝ポット ✕2つ
【育て方】
去年の秋に、筑豊博物研究会の久保山先生に教えて頂いたように、地面ではなくプランターに植えて、色水を吸わせながらスイカを育てる。
苗を植えてからすぐは、色水ではなく水道水をあげる。苗がしっかり根付くまで様子をみてから色水をあげることにした。
- 【5月7日】A→16㎝B→17㎝C→12㎝D→27㎝E→21㎝F→23㎝歯の裏に虫がついている。アブラムシだ。結構たくさんついている。葉っぱが食べられいる。水をかけて流した。
- 【5月14日】A→19㎝B→25㎝C→24㎝D→31㎝E→28㎝F→30㎝1週間で3㎝~12㎝成長していた。1番成長したのはスイカCの12㎝。成長していなかったのは スイカAで3㎝。スイカAには、またたくさんのアブラムシがついて、葉をどんどん食べられていた。虫食いのせいで、成長が少なかったのかもしれない。1枚目の写真で、葉や茎に付いている黒いつぶつぶが虫です。
- 前の日にアブラムシに殺虫剤をかけたので、アブラムシを退治できてスイカが元気になっていると思っていた。いつものようにスイカに水をあげようとしたら、スイカの様子がおかしいことに気づいた。昨日まで元気だった葉が、元気なく下にたれ下がっている。葉っぱの先はしおれていた。お母さんにスイカに元気がないことをつたえたら「スイカに殺虫剤をかけたら スイカが枯れると思う。」と言われ、殺虫剤はスイカにも毒だったんだと 初めて知りました。スイカを虫から守ろうと思って一生懸命がんばったのに、スイカに悪い事をしてしまって ものすごく後悔しました。その後、殺虫剤を少しでも流そうと思ってスイカの葉に水をたくさんかけた。
- 葉に付いた殺虫剤を水で流したけれど、葉は茶色く枯れてスイカはどんどん元気がなくなり、とうとう苗全体が枯れてしまった。一番虫食いがひどかったスイカAには、たくさん殺虫剤をかけたから、幹も元気なくしおれていた。植えた日から一番成長していたスイカcも枯れてしまった。「スイカさん、ごめんなさい。」枯れたスイカを見て 僕も元気がなくなってしまいましたが、このままでは夏にスイカの観察ができなくなってしまうので、新しい苗を買いに行った。スイカが枯れてしまった話を僕のおばあちゃんにしたら、「スイカの隣に マリーゴールドや唐辛子を植えると、虫がこないよ。」と教えてくれました。
- 【5月28日】ナフコ志免店でスイカ、マリーゴールド、唐辛子の苗を買った。
- マリーゴールド ✕2つ
- 伏見甘長とうがらし ✕1つ
- 大玉スイカ ✕2つ
- 白肉系スイカ クールチャージ調(白玉スイカ) ✕1つ
スイカの苗の大きさは3つとも50㎝近くあり、そしてすでに雌花、雄花があった。昼過ぎだったので受粉させなかった。2年生の時にスイカ農家の加茂さんに「受粉は朝する方がよい」と教えてもらったからです。苗を買った時に、お客さんのおじいさんにスイカの育て方を教えてもらった。「この苗は、もう本葉が5枚でてるから親ツルの先端を切って子ヅルの元気なものを3本だけ残すといいよ」と言って親ヅルの先端を切って下さいました。 - 苗がしっかり育ってきたので 維管束に色をつけるため、家にあった黄色の食紅を水道水に混ぜて苗にあげることした。
- 【6月19日】青インクをあげていた白果肉スイカの葉が黒っぽく変色している部分があった。インクの水がかかった葉が かれてしまった。マリーゴールドもインクの水がかかった部分がかれている。葉に元気がなく、しおれかけている。また失敗をしてしましました。インクは植物にも毒だったようです。「スイカさん ごめんなさい。」元気がなかったので、油かすという肥料を買い、あげてみた。
- 【6月25日】「このまま また枯れてしまうのかな」と毎日毎日心配していたけれど少し復活してきた。インクがかかったところは枯れたままだけれど、ツルがどんどん伸びて成長している。唐辛子も花が次々に咲いて元気だ。スイカFの台木に夕方に咲く花が咲いた。おばあちゃんに何の花か聞いてみると「夕顔」と教えてくれた。このスイカの苗は、夕顔の苗にスイカの苗が挿し木になっています。この苗はスイカの苗が育たず、下の夕顔の苗が育ってしまい花が咲きました。僕の育て方がいけなかったんだなと反省しました。でも白い花は とてもきれいでした。後で分かった事だけれど、挿し木台の葉や茎は伸びる前に切らないといかなかったそうです。
- 【7月9日】唐辛子が大きくそだって、実がなっていた。12㎝くらい
- 【7月15日】雌花がたくさん咲いてきて、受粉もうまくでき、雌花の根元の実が膨らんできた。1番大きい実は、白玉スイカ(白果肉スイカ)の4㎝。
- 【7月17日】白果肉スイカは 6㎝になった。
- 【7月25日】順調に育っていた 大玉スイカの実が割れていた。(実の大きさ直径6㎝)このまま乾燥させたら維管束をよく観察できるかもしれないと思って、このままおいておくことにした。(この数日後、だんだん自然乾燥してよい感じになってきていたのに、夜に大きなコガネムシがこの割れ目に入ってスイカを食べてしまい観察できなくなりました。スイカにネットをかけておけばよかった。)マダーボールの実も 直径6㎝に成長した。受粉がうまくいかず、黒く枯れてしまう雌花も多くなった。白果肉スイカは 直径12㎝になった。どんどん大きくなっている。
Comments