License

Summary
FabLab国際会議、FAB11で行われたMicroFluidics(マイクロ流体)のワークショップをまとめました。MicroFluidicsは工学、生物学、遺伝子の研究などで用いられるマイクロ流体(水や油など)を制御するための技術です。この技術はインクジェットプリンタのヘッド、DNAチップなどに使われています。このような研究で利用されている技術を、安く手に入りやすい備品を使って実施するノウハウを身につけることが今回のワークショップの目的です。
ワークショップで作成するものはエマルジョン(水溶液を油で包んで別の水溶液の中に分散させたもの)です。身近な例ではマヨネーズ・木工用接着剤・アクリル絵具・写真フィルムの感光層・アスファルト舗装のシール剤などに使われています(Wikipediaより引用)。
ワークショップで使用されたスライドはメモに貼り付けています。