手や指に障がいがあっても鳴らせるように(リングベル)

Created Date: 2025-07-06/ updated date: 2025-08-26
Owner & Collaborators
License
Summary
パートナーの友人を通じて障害者支援施設利用者の音楽活動(音楽療法)のお手伝いをすることに。自分の役割としては3Ⅾプリンターを用いて楽器使用の補助具を製作(提案)すること。待ち望んでいた機会ですが、いきなりハードルが高い気もします。ここでは手持ちの鈴(リングベル)を持って鳴らせるような道具を作る、という作業に取り組みます。製作担当(わたくし)=佐賀県在住

Memo

障がいによって何が出来ないのか?(2025/03)

posted by momojyanaihyaku on July 10, 2025
リングベルは手に持って振ると鈴の音が鳴る、というシンプルな楽器です。誰しも一度は扱ったことがあるのではないでしょうか。最初に考えたのは「何が出来て何が出来ないのか」ということ。例えば握れるけれど振ることが出来ない、そもそも保持出来ない、振ることは出来るけれど持続出来ない等、人によって千差万別だと教えてもらいました。今回はまず作って、触ってもらって、不具合探して(出してもらって)どんどんベターに近づける、そんなイメージで作業進めることにしました。

Comments