- 母が1年前に趣味で始めた。自分もやってみたいと思いつつ、いつも後回しに、、師匠「趣味のものづくりはなによりも優先すべき」
- 昔ユザワヤで立ち読みしたワイヤークラフト作品集がかっこよかったのを思い出した。あと、真鍮の見た目がかっこよい、ドストライクでも、調べてもあまり出てこない...?
Craft × Digital Fabrication
Owner & Collaborators
License
Craft × Digital Fabrication by rinappy is licensed under the Creative Commons - Attribution license.
Summary
研究会の先輩に弟子入りする
★課題
クラフトをアップデートする
既存のクラフト分野を、デジタルファブリケーションでアップデートする
★課題
クラフトをアップデートする
既存のクラフト分野を、デジタルファブリケーションでアップデートする
Materials
Tools
Blueprints
Making
- とりあえず一晩でステンドグラスを作ってみる
- 私「(Pinterestみながら)なにこれかっこよ!」母「1日でできるもんじゃないよ?」私「...」一晩で作るなら、・幾何学模様はちょっとしたズレで汚くなる、時間をかけないと無理・立体も面白いのは大変、1日では難しい・ガラスカットに慣れていない段階でパーツ数の多いものは厳しいらしい、、母のアドバイスを踏まえて、パーツの少ない平らなモチーフにすることにした
- 青系のガラスが多かったため、鳥が良いのでは?と思った鳥ちゃん手書きの絵をイラレに書き起こすまるまるしてかわいい
- レーザーカットした厚紙をなぞった
- オイルカッターを使うカッターの先に回転する刃が付いていて、回転するとオイルが一緒に出てくるガラスカット鬼難しい、、、、言葉では説明できない余ったガラスで練習しまくる力を入れれば良いとかだけじゃない、いかにぶれていない綺麗な線を引くかでこの後切れるかきれないかが変わる、、一発勝負切るの楽しいけど、レーザーで切りたいな
- カッターの頭に付いてるこのハンマー的なところを使って、ガラスの裏面を叩くうまくいけば傷に沿って割れるはず!(傷が綺麗じゃないと割れない)写真:成功と失敗
- 切るのが下手すぎてルーターに頼るルーター職人写真:ビフォーアフター
- 空が綺麗
- 銅テープかっこよ!
- ステンドグラスのガラスとガラスをつないでるのは、実は半田!!半田ごてのこて先が太いフラックスを筆で塗って、半田付け電子工作用の半田を使ったら、ヤニで茶色く汚くなってしまった😰ステンドグラス用の半田はヤニ入ってないらしい
- ぴよぴよ
- ガラスをレーザーで切れたら可能性が広がりそう銅テープ自作はんだを使う(電子工作と同じやん!)
- 銅箔を使うティファニー技法が広まってから、制作が手軽になった、小さいものを作りやすくなった表現の幅が広くなった
- いろんなパラメータを試した
- speed 100power 20frequency 5000
- 大きいサイズで同じパラメーターでやったら失敗した
- 切れた!
- テスト色かわいい
- うーん穴が塞がる+ガラスの温度が上がるのは割れる原因だから表面に半田付けはそんなによくなさそう
- っぽい!ドロネー図の線を最短距離で結ぶ
- ボロノイinボロノイの方がぽい
- シートの上にマステを貼って、銅テープを貼る(しかし、マステを剥がすときに銅箔が破れるので、より良い方法があるはず)
- 電子工作で使うはんだと同じものを使ってる、っていうのがおどろき、電気を通したい、配線のないランプとか綺麗だな〜
- 18:00に師匠に、電気つけたい!って言ったらアドバイスくださった、ありがとうございました
- 最初の方は、これできるのかな?って思ったことをすぐにトライできるたのはよかった、タイムマネジメントがダメだった、葉脈を作るのに時間をかけすぎてしまった、楽しかった!
- 趣味のものづくりはなによりも優先すべき作るもののことを四六時中考える雑談から生まれる発想がある色々
- デジファブとは別の切り口で考えると、新しい発見がある、多趣味になりたい趣味って大事!
Comments