【調査】アンケートでDreamDateのニーズを調べてみた




アンケートを36人にとってもらった:
https://docs.google.com/forms/d/16eWMztM76RxgVjJhGAGRb1JNiS_4krNkx32GKLCyczc/viewform
アンケートから知りたいこと:
Q. 夢を操作するニーズってあるのか?
Q. ニーズと世代/所属に相関性はあるの?
Q. そもそも人ってどのくらい夢を覚えているのか?覚えてなかったから夢をコントロールする意味がないから
Q. 普段夢はどういう外的刺激に影響を受けているのか?香りはあまり効き目がなかったが、音声以外に効き目がありそうな外的刺激を知りたいため
Q. 実際人はどのような夢をみたいと考えているのか?それによって流す音声がかわるから
Q. 普段どんな睡眠系アプリを使っているのか?市場調査のため
Q. 睡眠に関してどのような悩みを人は抱えているのか?DreamDateの機能として何が必要とされるのかを知りたい