- 設計は全てFUSION360です、クラウド共有フォルダにて作業をしています。ご招待メールを差し出しますので、データを直に見たい方はメールでFUSION360 リンク非営利目的なら実質無償です、ぜひこの機会に今まで150万ほどしていた中堅3DCADを使用してみませんか?
レーザー加工機の製作

Owner & Collaborators
License

レーザー加工機の製作 by DIY-LASER-CUTTER is licensed under the Creative Commons - Attribution-NonCommercial license.
Summary
LD,CO2問わず、1からレーザーカッターを作ってみるプロジェクトです。
部品ファイル、プログラムは全て公開のオープンハードウェア。
部品ファイル、プログラムは全て公開のオープンハードウェア。

Materials
Tools
Blueprints
Making
- リミットSW、リミットセンサの位置の状態
- 以前の加工機との比較画像X軸加工範囲は460mmほどあります
- ベルトを張りX軸動作試験をおこないます。この状態でX軸の動作範囲は約460mmになり当初の予定はクリアできそうです。
- 外形加工後、図面に従って各穴の位置を墨出ししていきます
- 墨出しが終わったら、仮穴を空けていきます
- 全ての仮穴の加工が終わったら、図面に従って各寸法の穴を加工していきます
- 穴加工が終わりましたらSK12、12ΦL500のシャフトを取付ます
- 仮にシャフトを通して問題なさそうでしたらXステージを組んで行きます
- Φ5のアルミシャフトを用意しベアリングホルダーに695ZZを仕込みながらシャフトを通していきます。
- モータ取付、シャフトが終わりましたらベルトを張っていきます
- 組みあがりましたら動作テストを致します。マニュアルで確認したところ動作範囲はX軸 467mm Y軸 368mmになりました
- Z軸のシャフトホルダーを製作致します。ここは一番精度が必要になるところですのでレーザー加工品になります。2.5mm厚のMDFを3枚づつ貼りあわせて製作します。レーザー加工機を作るのにレーザー加工機が必要になってくるという矛盾した所ですが、精度を上げるためには仕方がないとおもわれます。手作業でも出来ないことはありませんが、有償にて製作対応致しますのでご連絡して頂ければ対応致します。inoue0925@gmail.com2.5mm厚MDF 3枚貼りあわせを2組必要2.5mm厚MDF 3枚貼りあわせを2組必要
- BOX.jwwにはありませんが、長さ50mmの足を適当に取り付け、位置は自分の机の寸法と相談しながら。下側にZ軸モータが来るため浮かせる必要があります。
- 基本的に全てのビスに対してねじロック材を塗布します。最低限3mm以下のビスに対しては塗布したほうが無難です。
- この状態で先ほど製作したZ軸シャフトホルダをZ軸モータと絡めながら取り付けます
- この状態でパンチングメタルを貼ります
- 全てアルミテープで貼り込み、真ん中は瞬間接着剤で接着します、後からでは張ることは不可能です。
- この後は大きな加工はありませんので設置場所に移動します
- 左右の8mmネジを調整してテーブルを水平にし、動作試験を行いますZ軸はMACH3を通さず、独立回路で行っていますが別ステップで解説します
- ミドルプレートに各チューブホルダーを取り付けBOXに取り付けます。
References
Usages
ZnSe集光用レンズ
Aliexpressアドレス集光用レンズ、2インチタイプ1枚使用塩ビと反応して有毒ガスが発生しますので絶対に塩ビは切ってはいけません市販のカッティングシートはほぼ塩ビ製ですので非塩ビ製カッティングシートを使用します。制御用CAMソフト MACH3 本家から
ARTSOFTリンク英語でレジストになります$175ですがこれは何にでも使えますので値段にはいれませんMACH3動作環境パラレルポート必要32BitOS(64bitはNG) WINDOWS7より以前のもの
Project comments

Comments