今回、プログラミングにはArduino IDEというアプリを使用します。このアプリのインストールと、アプリ内に追加するボードのインストールが必要となりますので、順を追って説明します。
- まずは以下のページにアクセスしてください。赤枠の欄に記載されているOSが、自分のPCと同じものになるよう選択肢より選びます(最初の状態で同じものになっているようです)。その後、DOWNLOADボタンを押します。するとダウンロードフォルダに、インストールプログラムがダウンロードされます。

- ダウンロードしたファイルをダブルクリックします。Macの場合、左のアイコンを右のフォルダの上にドラッグするとインストール出来ます。

- Arduino IDEを立ち上げて、上の Arduino IDE メニューより 「Preferences...」を選びます。Preferencesのウインドウが中央に現れるので、まずは言語を日本語に変えましょう。






Comments