お箸
![](/uploads/figure/content/42536/medium_%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88__56_.png)
![](/uploads/figure/content/42537/medium_%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88__55_.png)
![](/uploads/figure/content/42538/medium_%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88__54_.png)
![](/uploads/figure/content/42539/medium_%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88__53_.png)
![](/uploads/figure/content/42540/medium_%E3%81%8A%E7%AE%B8.jpg)
Owner & Collaborators
License
![](/assets/cc/by-306d9a6e4b0035eaa0294099770881d98a652cf16bd9f79de070bd52da27abe9.png)
Summary
1.スケッチの線分で箸の断面となる部分をスケッチする。大きさ・形は好みに合わせてスケッチする。
2.押し出しでお好みの太さに合わせて押し出しする。
3.箸の丸みを付けるためにフィレットで角を取る。
4.同じ要領でその他の角を取る。
5.3Dプリンターで2本分なので2回出力する。
2.押し出しでお好みの太さに合わせて押し出しする。
3.箸の丸みを付けるためにフィレットで角を取る。
4.同じ要領でその他の角を取る。
5.3Dプリンターで2本分なので2回出力する。
![](/assets/icons/share-f5fd01eaebd4f8bd746e0f85482f36543dcfd01be8b4efb60517913a74b0ba50.png)
Materials
Tools
Blueprints
Making
References
Usages
Project comments
![](/assets/loading-8c3d1634c14bcca3fdf8069a8f434601140dfbad52c512b604f26c78a2596dea.gif)