定量噴霧式吸入器の自助具

Created Date: 2023-08-27/ updated date: 2023-09-17
Owner & Collaborators
License
Summary
3Dプリント自助具デザインコンテスト2023応募用のプロジェクトです。
定量噴霧式吸入器で、手が小さく力を掛けることができなかったり、硬くて押せない人のために、押しやすくする道具を作成しました。

Materials

    Tools

      Blueprints

        Making

        • Fusion360を使用して、モデリングを行いました。

          3Dプリントし、MDIを押さえるパーツにM5x12mmのキャップボルトを打ち込みます。
          ハサミ状のパーツはM3x16mmのキャップボルトとナットで固定します。摩擦を減らすため、0.1mm厚のワッシャーを入れました。
          • 子供が気管支喘息のため、予防として吸入を行っています。
            通常は親が操作を行うので問題ないのですが、お泊り保育で親が行けない場合は休まなくてはなりません。
            このため、自分で吸入できるように道具の作成を行い、訓練をすることにしました。
            Add Card Order

            References

              Usages

              • 使い方

                レバーを握ることにより、薬が噴射されます。
                それ以外は、通常の使い方と同じです。

              Project comments