材料0輪切り材:φ150〜160mm 板厚10mm程度 ・・・1枚MDF:300mm×400mm 板厚4mm ・・・1枚9V角形電池 ・・・ 1個9V角形電池用スナップ ・・・1個MESHタグ ボタン(Button)、動き(Move)、GPIO ・・・各1個GPIOタグ用モータードライバ※ホビー用ギヤドモーター(DAGU HighTechElectoronic社)※※スイッチサイエンス社「初めてのMESH GPIOキット」よりAdd Annotation Order
土台の製作0回転する天板を支える土台部分を製作するCADソフトにてカット線を作図する0底板壁壁の抑え天板に嵌めるギヤ形状モーターに取り付ける小型ギヤ形状モーターを支える支柱が2種類壁は底板と抑えに嵌める柱部分の間にスリットを入れ、曲げる構造としているレーザーカッターで加工0画像には支柱部品が加工されていないが、別日に加工・調整している為(CAD図は最終図面)組み立てる0底板に壁のパーツを差し込む際には、無理矢理押し込むのではなく徐々に曲げ癖をつけて、一つ一つ確実に嵌めていく底板(もしくは抑え)に全て嵌れば、必然的にもう一方にも嵌るので根気との勝負支柱、ギヤ等のパーツは保管しておくAdd Annotation Order
組み立てる0底板に壁のパーツを差し込む際には、無理矢理押し込むのではなく徐々に曲げ癖をつけて、一つ一つ確実に嵌めていく底板(もしくは抑え)に全て嵌れば、必然的にもう一方にも嵌るので根気との勝負支柱、ギヤ等のパーツは保管しておく
天板の加工0ギヤ部品を嵌める為の凹みをCNCで削り、部品を嵌める加工用データ作り0加工に使用するソフトの仕様に合わせて擬似的に角材に見立てたモデルを作成し加工データを作成CNC加工機による切削0使用機種:monoFab SRM-20 /Roland DG使用工具:フラットエンドミル φ3 シャンク径φ61~2mm程度面出し加工した後、凹みの削り込み加工機の専用ソフトでは細かい設定をしなくても簡単に加工まで行うことが可能だが安全側に設定してあるらしく、工具に負荷がかからない加工=時間がかかるということを後日詳しい方から伺ったちなみに実際に加工にかかった時間は面出しに30分、荒削りに2時間、仕上げに1.5時間といったところギヤパーツを嵌め込む0保管しておいたMDFのギヤパーツを輪切り材の凹みに嵌めて天板の完成Add Annotation Order
CNC加工機による切削0使用機種:monoFab SRM-20 /Roland DG使用工具:フラットエンドミル φ3 シャンク径φ61~2mm程度面出し加工した後、凹みの削り込み加工機の専用ソフトでは細かい設定をしなくても簡単に加工まで行うことが可能だが安全側に設定してあるらしく、工具に負荷がかからない加工=時間がかかるということを後日詳しい方から伺ったちなみに実際に加工にかかった時間は面出しに30分、荒削りに2時間、仕上げに1.5時間といったところ
モーターの組み込み0GPIOタグの端子穴にモータードライバを接続するモータードライバーの電源端子に電源を接続する(極性に注意すること)モーター側の線はどちらに繋いでも構わないギヤドモーターの軸に小歯車のパーツを取り付けるモーターに支柱パーツを取り付け底板に嵌めるモーターの位置は回転させながら調整するAdd Annotation Order
操作方法iPad等でMESHアプリを起動しレシピを作成する 内容は下記の通りButtonタグを素早く2回押すと、ターンテーブルが回転し始める(初期設定は時計回り)回転中にButtonタグを素早く2回押すと回転が止まる回転中にMoveタグを表向きにすると時計回り、裏向きにすると反時計回りに回転する回転中にMoveタグを振る強さで回転スピードが2段階に変わる
Comments