ファブ3Dコンテスト2018:カテゴリー4_プリン・ア・ラート

Created Date: 2018-09-06/ updated date: 2018-09-08
Owner & Collaborators
License
Summary
 せっかく取っておいたプリンを家族に食べられてしまった!そんな経験はありませんか?
 “食べ物の恨み”  それはコミュニティに多大な影響を及ぼす無視できない課題です。
 そこで制作したのが、冷蔵庫のプリン見守りデバイス「プリン・ア・ラート」です。
 プリン・ア・ラートは、プリンが取られたことを検出すると、犯人に警告を与えます。怒った顔、「プリン、返してね」という強いメッセージ。ついついとってしまった、その人のこころに罪悪感を与えます。
 プリンは多くの場合、もとの場所に戻されるでしょう。
 それでも、取られてしまった。その場合には、LINEで通知する機能も持たせています。

Materials

    Tools

      Blueprints

        Making

        •  せっかく取っておいたプリンを家族に食べられてしまった!そんな経験はありませんか? 

           “食べ物の恨み”  それはコミュニティに多大な影響を及ぼす無視できない課題です。 

           そこで制作したのが、冷蔵庫のプリン見守りデバイス「プリン・ア・ラート」です。 


          • プリン・ア・ラートの材料は次の通りです。
            ・M5Stack
            ・3Dプリンター
            ・重さセンサー(メカニカルスイッチ)
            ・リード線

            • 3Dプリンターで、
              プリンを載せる台を作成します。

              プリンの重さで、メカニカルスイッチがONし、
              プリンがないと、メカニカルスイッチがOFFするように、
              プリンをのせる台の足の高さを調整します。




                • ArduinoのHPから、最新のArduino IDE をインストールします。環境に合わせて、Linux 32 bits/Linux 64 bits/Linux ARMのいずれかをダウンロードして解凍します。
                  https://www.arduino.cc/en/Main/Software

                • 1.Arduino IDEを起動する。
                  スケッチ -> ライブラリをインクルード -> ライブラリを管理を選択します


                  2.検索窓にm5stackと入力する.m5stackが出てきたら、インストールします。



                  3.スケッチブック例-> m5stack-> Basic -> Displayを選択し、
                   スケッチ-> マイコンボードに書き込むを選択します。
                   書き込み、できれば終了します。





                • M5Stackの公式チュートリアルを参考に、実装していきます。

                  http://forum.m5stack.com/topic/40/lesson-1-let-s-start-hello-world


              • センサーの入力にあわせて、顔の表情を変化させるように、プログラミングをしていくことで、プリン・ア・ラートの完成です。

                Add Card Order

                References

                  Usages

                    Project comments