基板設計
0
基板については今後の拡張性を考えて、各機能をモジュール化することとします。
①ステッピングモータドライバのステッピングモジュール(ステッピングモーター1個につき1基板)
②制御に使うステッピング制御モジュール(Arduino Unoにつけるシールド)
③今回コントロール用に使うキャパシティブセンサーのキャパシティブモジュール
の3つのモジュール化された基板を作ります。
ステッピングモーターは秋月のバイポーラ ステッピングモーターSM-42BYG011を使うこととします。
- このモジュールの入力端子は今後複雑な制御をすることも考え、Enable, Direction, Stepの3つを用意した。今回はEnableとDirectionだけを使って制御することとし、Stepはドライバ内であらかじめ指定しました。SRM-20用のデータ(rml)
- 制御モジュールはArduino Unoに取り付けて使うシールドとした。機能としては、・入力デバイス(今回はキャパシティブモジュール)から信号を受け取り、2つのモータドライバに回転指示の信号を送る・12V電源の供給将来的に複雑な制御をする場合は入力デバイスに接続せずに、ArduinoをPCに接続してプログラムを書き換え制御できる構造にしてある。SRM-20用のデータ(rml)※SRM-20を使用しない場合はpngファイル(制御モジュール)を使用してツールパスを作成します。
- キャパシティブセンサーモジュールは、モジュール内で2つのキャパシティブセンサーのタッチを検出し、2つあるアウトプット端子にそれぞれ、ON-OFF(HIGH-LOW)を出力する。SRM-20用のデータ(rml)
Comments