- 服を着る際に介助が必要
- 会話にはスピーカーを使用
20191020_Speaker & Fitting
Owner & Collaborators
License
20191020_Speaker & Fitting by ICTRehabilitaionResearchLabo, hirokinniku is licensed under the Creative Commons - Attribution-NonCommercial license.
Summary
スピーカーを介したスムーズな意思伝達と会話の両立の実現
緩く着てシワ無くフィットする服の実現または既存の服の着方
緩く着てシワ無くフィットする服の実現または既存の服の着方
Materials
Tools
Blueprints
Making
- ジャケットなどを着る際にスムーズに着るのことを助ける道具またはそんなジャケット本体
- 介助者の体格によっては服を着せずらい
- 裏起毛,セーター,スーツのジャケットなど種類によっては着にくい
- 介助者など伝えたい人に伝わらないことがある
- スピーカーの音がかき消されてしまう
- 会話の相手に聞かせたくない指示の内容が聞こえてしまう
- 課題に対するアイディアを考えた.
- ニードノアーの方が動かせる左手の親指にスイッチを配置して,スピーカーを切り替える.
- 介助者が服をよりスムーズに着せるにはどんな助けが必要だろうか.服の形状を固定する.手首を固定することで袖に引っかからないようにする.服の背の部分を引っ張りあげるなどのアイディアが出た.
- それぞれのアイディアを実際に形にして見た.
- 左手の親指にスイッチをつけてライトを点灯させることで意思を伝える.
- 様々なスイッチを試した.
- スイッチの先端をストローで伸ばして絶妙な位置に合わせる事で,スイッチのON/OFFが可能に.
- プロトタイプを使ってもらう.
- 服の型を保ちながら服を着せることを意図したボードを段ボールを使って作成してみた.並行してペットボトルを使って,手首を固定し,袖をスムーズに通すことができるような器具を作成した.
- 介助者の方にも意見を伺いながら作成した.
- 介助者さんとのコミュニケーションが円滑になる事でストレスの軽減に
- 手持ちの服を楽に着れるように
- 実現できていないシステムの構築
- 素材を変えてより耐久性を出し,実際に使えるものに
- 実現できていないシステムの構築
Comments