[SFC]Digital Fabrication Egg Drop

Owner & Collaborators
License
Summary
Egg Drop contestに使用した3D Modleについての言及と試行錯誤のプロセスについて。
"Usages"にEGG DROPの動画あり。

Materials

    Tools

      Blueprints

        Making

        • 実際にデータを作るプロセスです
          • たまご、馴染み型は、卵のカーブになるべく合わせたカーブをつくり、卵が地面着地時に均等機力をうけ、転がるような仕組みだ。でーたは、このように作成されている。

            ドームの外に四角を作ることで、サポート材をだし、四角を切り取る。残ったサポート材で衝撃吸収を目指す。
          • たまごの写真をネットから持ってきて、イラストレーターでなぞり、カーブを再現する。
            これを、dwg形式で書き出し、Rhinocerosで読み込む。
            この線にcommand: Revolveを使用し回転させることで、卵を表現する。
            また、採寸を正すため、command: Scaleを使用し、大体のサイズを表現した。
          • Rhinocerosで作成したデータをstl形式で書き出し、MakerBot Printアプリで読み込む。
            オブジェクトの方向を変え、印刷しやすい方向に直し印刷をする。
        • 3D Printされたオブジェクトに手を加え、最終編集をするプロセスです。
          • 印刷時ついてしまったサポート材を取り外します。
            手を使ってうまく取り外すことができました。
          • オブジェクトの切るところを決めて、線を引きます。
          • カッターに熱を持たせます
          • オブジェクトを切っていきます

            オブジェクトを溶かしながら切っていくので、割と難しかったです。
          • 切ったオブジェクトの中に卵をいれて、接着剤でくっつけます。
        • Egg Dropのムービーです。

          たまごを、接着剤でくっつけ、そのままEgg Dropを動画を止めずに行っているものを【"Usages"】に載せてあります!

          指とティッシュの間に接着剤がついてしまい、ティッシュ付きの指でEGG Dropを行う動画になってしまいましたが、気にしないでください。

          ※1mの高さからたまごを落としてます※
          Add Card Order

          References

            Usages

            • EGG DROPを自宅で行なった映像です!
              ①容器をボンドで接着→②1mを測定→③EGG DROP→④結果
              の順で撮影が行われています。

              ※高さ1mから落としています。※

              【結果】
              卵にボンドがくっついてしまったため、若干ボンド接着部分が剥がれますが、卵自体は割れませんでした。

            Project comments