ラティス構造を用いた靴のインソールづくり

Created Date: 2019-05-17/ updated date: 2019-05-27
    Owner & Collaborators
    License
    Summary
    ラティス構造を足の形に合わせて密度を変えたような靴のインソールを作りました

    Materials

      Tools

        Blueprints

          Making

          • 粘土を使って、足の裏の形を型どる

            それをSenseを使ってスキャンする

            そのデータを元に、インソールの外形を作る

            インソールの外形に対して、何らかのデータを元にラティス構造の密度を反映させる

            TPUのフィラメントで3Dプリントする


            /////
            なんのデータを元にラティス構造の密度を設定するかが課題
            FDMで出力するのも結構課題

            ・密度の設定のために使用するデータ
            足の歩くときの圧力をベースに密度を作る
            Blundstoneのブーツのように、かかと部分のみににクッション性を入れることで歩きやすくする
          • フラットなインソールではなく
            足裏の形にフィットするようなインソールを作るために
            自分の足裏の3Dデータを作っていきます。
            • 粘土を踏みつけて足裏の形を型どります。

              最初は裸足で踏みつけて裸足の足裏の形をとっていたのですが
              よくよく考えたら靴下を履いて靴を履くので
              靴下を履いた状態で足裏の形を型どったほうが良いのではという結論に至りました。

              靴下に粘土がくっつくと嫌なので、
              粘土の上にビニールシートをかぶせました。

            • 足裏の形を粘土で型どったものを、Senseを使ってスキャンし3Dデータ化します
          • ベースとなるインソールにラティス構造を組み込んでいきます
            GrasshopperとAxolotlというVolumetric Modelingを行えるプラグインを使います
            • Axolotlというプラグインはほぼ全てのコンポーネントがPythonScriptで作られており、
              中身が読めるようになっています。

              今回、ラティス構造の密度をグラデーション化させるために
              Axolotlのコンポーネントをいじって、Grasshopperを使って作っていきます。


            • ラティス構造の密度をどう設定するかが一つの大きな問題です。

              案として

              ・足の圧力の計測を元に(どう計測するか問題)
              ・足裏の形のに合わせて(Z方向の高さに合わせて密度調整)
              ・ネットにある足の圧力のかかり方データを元にとか


              時間があまりなかったので、土踏まずの部分を起点として
              起点から離れるほど構造の密度が濃くなるというふうにしました。
          • TPUのフィラメントを使ってプリントしていきます。

            使用フィラメントは、
            Pxmalion Flexible TPU

            • 所有しているQidiという3Dプリンタの造形範囲では一括で出力するのが
              厳しいので、2つに分割して出力することにします。

              TPUなので出力スピードを下げて1800mm/mでやりました

              見た目の構造は複雑ですが、サポートがいらないような形状なので、
              サポートなしで出力します。
            • かっちょよい

              出力には前後それぞれ12時間かかりました。。。。
            • スキャンデータから作っているので、足にとてもフィットするが
              サイズ感をミスりでかく作りすぎてしまったので、靴の中に入らず
              インソールとして機能しないものができてしまった。。。
          Add Card Order

          References

            Usages

            Project comments