ファブ3Dコンテスト2016:カテゴリー3:近未来型プロポーズ
Owner & Collaborators
License
ファブ3Dコンテスト2016:カテゴリー3:近未来型プロポーズ by shinichi1115 is licensed under the Creative Commons - Attribution-NonCommercial-ShareAlike license.
Summary
普段はいわゆる「ゴミ」となるサポートですが、造形物(ABS)のサポートを除去する際に、「ビリビリッ」と手で綺麗にサポートが剥がれることから、「気持ちいい!これは何かに使える!」と思いました。
そこで思いついたのが、「サプライズを目的としたハガキ」です。
人生の中で最高のサプライズのシチュエーションと言えば、やっぱりプロポーズ!
そう!3Dプリンターでプロポーズしちゃいました!
はがきのメッセージ側にサポートを持ってくることで、サポートを「プライバシーの保護」と「サプライズ」の役割にしました。
又、ハガキの造形中にあらかじめ3Dプリンターで造形していた指輪をハガキの中に封印しました。
近い未来、3Dプリンターは価格もどんどん低下し、パソコンや携帯電話と同じように必ず一般家庭に普及するでしょう。そうなれば、このようなハガキ、サプライズが当たり前になってくるかもしれません。
「ゴミまで活用する=ある意味3Dプリンターの限界!?」、そして、「誰もが簡単に出来るけど、今は無い」内容にこだわりをもって作品を制作しました。
そこで思いついたのが、「サプライズを目的としたハガキ」です。
人生の中で最高のサプライズのシチュエーションと言えば、やっぱりプロポーズ!
そう!3Dプリンターでプロポーズしちゃいました!
はがきのメッセージ側にサポートを持ってくることで、サポートを「プライバシーの保護」と「サプライズ」の役割にしました。
又、ハガキの造形中にあらかじめ3Dプリンターで造形していた指輪をハガキの中に封印しました。
近い未来、3Dプリンターは価格もどんどん低下し、パソコンや携帯電話と同じように必ず一般家庭に普及するでしょう。そうなれば、このようなハガキ、サプライズが当たり前になってくるかもしれません。
「ゴミまで活用する=ある意味3Dプリンターの限界!?」、そして、「誰もが簡単に出来るけど、今は無い」内容にこだわりをもって作品を制作しました。