- Tシャツのデザインを製作します。今回はAdobeイラストレーターを使用しました。
- scan n cut canvasを開き、[新規作成]>SVGと書かれたアイコンをクリック>[ファイルを選択]>任意をファイルを開きます。すると画像4のように、先ほど製作したデータがカットデータとして読み込まれます。
- ダウンロードのボタンをクリックするとパソコンにカットデータが保存されます。それをUSBメモリに保存してください。
- scan n cut(カッティングマシーン)に先ほどデータを保存したUSBメモリを差し込みます。ホーム画面から[模様]>[データ呼び出し]>USBのアイコン>製作したデータを選択>[OK]を選択します。
簡易シルクスクリーン(Tシャツ編)

Owner & Collaborators
License

簡易シルクスクリーン(Tシャツ編) by FabLabMinatoMirai is licensed under the Creative Commons - Attribution license.
Summary
【ゆるファブレシピ】
カッティングマシーンを使用して版を作る、簡易的なシルクスクリーンのやり方です。
自分のオリジナルのTシャツを作って、Usagesに投稿してね。
カッティングマシーンを使用して版を作る、簡易的なシルクスクリーンのやり方です。
自分のオリジナルのTシャツを作って、Usagesに投稿してね。

Materials
Tools
Blueprints
Making
- シルクスクリーンの版を作ります。
- 完成です。
References
Usages
sunny_side_up_T
目玉焼きの柄のTシャツを作りました。1つだけ色を反転させてアクセントをつけました!殻を割った時にマヌケに広がる白身を手描きで表しました。丁寧に貼ったつもりのシールは隙間だらけになってしまい、きちんと押さえていたはずのシルクスクリーンはほんの少うしずれて、ユルユルな妖怪の目玉焼きが偶発されました。©︎中島 T-shirt
友達の絵をコピーして制作誕生日がちょうどちかかったのでプレゼントで渡せました絵をTシャツに印刷するときに丁寧にやりすぎてインクを詰まらせてしまったのが失敗でした…他にもたくさん素敵な絵があるので次はスウェットに刺繍とかしてみたいです被写体は絵の作者本人にやっていただきましたShonan Furniture
Shonan Furnitureのロゴ入りTシャツ。肩口には Live with Nature (自然と共に)というメッセージを入れました。優しく、可愛い感じのシンプルなTシャツが作りたかったので、書体は手書きにして、文字の大きさは小さめにしました。また、文字の色は湘南をイメージさせる海の色であるブルーを選びました。月への憧れをその身に宿して……
月にはうさぎがいるという伝説があります。地上のうさぎは月にいるうさぎに憧れを抱き毎日を過ごしているのです…。そんなうさぎをイメージして作りました。色は黄色と黒の二種類を使いました。黒を後からやるときに少しずれてしまい字が曲がってしまいました。またあえて前にプリントをせず後ろにプリントしました。Dance!
妹の部活の写真を使ってトレーナーを作りました。写真にはカメラのライトなど不要な部分があったので、加工で綺麗に見えるようにしました。プリントするときに右上部分にうまく色が入りませんでした。黒の生地に赤のインクを使って舞台照明とシルエットを表現しました。Nekomplex-t
高身長ネコ(左)と
高身長ネコに憧れ、
高身長ネコを羨む低身長ネコ(右)です。
コンプレックスを抱いて生きるのも悪くないと思ったので、
敢えてコンプレックスを全面に押し出したような感じです。
文字や絵の線は敢えて直線ツールなどを使わず、
ゆるーーーく手描きにしてみました。幸運のTシャツ
ジョーカー抜きのポーカーで最強の組み合わせであるロイヤルストレートフラッシュをモチーフにデザインしました。この組み合わせが揃う確率はめちゃくちゃ低いんだそうです。そんな組み合わせを身につけていたら、生活していて運が寄ってくるかもしれないと思ってこんな感じにしました。パッと見て気付かれないようなデザインにしたかったので個人的にはとても満足しています(^-^)/Thug Life
字体を用いたロゴT-shirtが作りたく、作成しました。英語を用いたことが、ひとつのこだわりです。そして少し海外の流行に乗れるものにこだわりました。『Thug Life』は『自分らしく生きる』という意味で、歳を重ねるごとにそうなれていない自分にあてました。これを着て、周りに囚われない自分を目指します。MusicTシャツ
音楽が好きなので音符をプリントしました。 プリントの時にかすれてたりしてしまいましたが、これはこれで面白いなと思います。 ちなみに、i●unesのパクリではありません 本当は下の部分にポケットのようなプリントをしたかったのですが、これだけでも良い感じだったのでやめました。 Simple is the best!!
I have an Apple t-shirt.
街中でよくドット絵を見てて面白いなあと思い、それをお部屋の中の落書きアート(?)としてあったら楽しそうだと思い作りました。最初タイル状のシールが大量生産されたのが失敗です。。赤だと目がチカチカするので、優しい色の青にしました。大木ブランド(仮)
最近の趣味の一つである自転車。イヤフォンで音楽を聴くことなく、自転車を漕いだときに聞こえる自然のメロディを聴く、自然を感じるという意味での「Feeling nature」。そして大木ブランドの導入、「私は大木です」を全面に押し出しました。文字が逆なのはミスではなく、新しいおしゃれです!!パリピバナナT-shirt
フルーツをモチーフにしたかったので、バナナを擬人化したイラストを描いてみました。バナナを人にした時に真っ先にサングラスをかけて誰外を歩き回っているイメージが浮かび上がっきたのでそのありのままを形にしてみました。スリリングTシャツ
ターゲットマークをつけて、狙われているスリル感を味わえる?Tシャツを作りました線が細く、プリントできなかったりインクがかすれた部分もありましたが、それがデザインの1部になったと思います要人の気分を味わいたい方は是非反社会(笑)Tシャツ
"I'm not a part of this system!!!"と言うのは「常識には縛られないんだよタコ笑」って言うニュアンスです。このフレーズには元ネタがあり、その曲の極めてシュールな歌詞から抜粋しました。上司や腹たつ同僚、またブラック企業が蔓延しゆとりを馬鹿にする社会全体に、「個人の多様性を認めろ」というメッセージを、シュールな顔面プリントのインパクトと共に伝えられるようになっています。
Project comments

Comments