ウォーターガイドスタンド「バンザイくん」(一人で手洗いウォーターガイドVer.3用)

Created Date: 2018-10-16/ updated date: 2018-10-17
Owner & Collaborators
License
Summary
蛇口に取り付け水を手前に流すウォーターガイドを置いて乾かせるスタンド。
手を洗う練習を始めた息子のためにウォーターガイド製作してきたが、最近手洗い後ウォーターガイドを取り外してしまうようになった。
そこで取り外したウォーターガイドを置くためのスタンドを製作した。
(これまでのウォーターガイドの製作過程についてはForkを参照いただきたい。)
忙しい日常の中で、息子が手を洗えたことに対してポジティブなフィードバックをしっかりすることは時におろそかになる。
大人になって手を洗う時、息子にとってその行動が無意識のうちに楽しいものであってほしい。
そのために今私にできることは何かと考えた時に、バンザイくんが生まれた。
「バンザーイ!きれいに手を洗えたね!気持ちがいいね!」
忘れずにそんな気持ちを共有できるように、手を洗った後にバンザイくんが一緒に喜んでくれる。
(ウォーターガイドの作り方は「一人で手洗いウォーターガイド Ver.3」 https://fabble.cc/yoshiokakanoko/waterguide-3 を参照。)

Materials

    Tools

      Blueprints

        Making

        • 2018年10月、息子1歳。
          8月から手洗いの練習を始めた息子のために、蛇口から水を手前に流すウォーターガイドを作っている。
          牛乳パック製のVer.1、EVA シート製のVer.2、Ver.2にイラストが加わったVer.3と作り、現在Ver.3を使用しているが、最近息子が手洗い終わりにウォーターガイドを引っ張ってはずしてしまうようになった。
          また使用後のウォーターガイドを乾かす場所が欲しいと思っていたところでもあった。
          そこではずしたウォーターガイドを立てかけて置くためのスタンドを作ることにした。
          • 今使っているウォーターガイドVer.3をスタンドにかぶせる形を検討した。
            かぶせたウォーターガイドの蛇口接続口から何か出てくると楽しそう。
            落書きをしていく中でバンザイをした人が現れた。
            「バンザイ!きれいに手を洗えたね!」
            書きながら、毎日何回も手を洗う中で私が息子に手を洗えたことをしっかりフィードバックをできているか不安になった。
            小さな「できた」が心の中に溜まっていくことは、次の何かを挑戦しようという気持ちにつながると最近のものづくりの中でも感じている。
            褒めるというより一緒に喜ぶことで「できた」を感じることができる人になってほしい。
            息子と一緒に喜ぶことを思い出させてくれるようにバンザイくんを採用。
            1. Fusion360で、バンザイくんとスタンドをモデリングする。
            2. モデリングしたバンザイくんとスタンドを3DプリンターReplicator2xで出力する。(フィラメントはABS白色を使用)データはスタンド部分:1_fau_stick.stl バンザイくん部分:2_fau_banzai.stl 。
            3. 出力したバンザイくんをスタンドに取り付け、スタンドを強力ファミリー吸盤(横穴式30φ)に取り付ける
            • Fusion360は2年前に1度の基礎講座を受けたきり、触る機会はほとんどなかったが、今回使ってみることにした。
              しかしこれまで四角や丸を押し出して組み合わせるくらいしかやってこなかったので、案の定、思うようには描けず、バンザイくんのはずが出来損ないの太陽の塔のようになり途方にくれた。
              翌日の日曜にファブラボ北加賀屋で出力をしなければ出力タイミングを逃しそうだったのでやむなく徹夜でモデリングを行い、なんとか思っていたバンザイくんの形になった。
              ファブラボ北加賀屋でお借りした書籍「Fusion 360操作ガイド アドバンス編―次世代クラウドベース3DCAD」がとても役に立った。
            • 3Dプリンターはファブラボ北加賀屋のReplicator2xを使用した。
              3Dプリンターも2年ぶり。
              フィラメントを入れた後、エクストルーダーのレバーアームを開けたまま出力しようとして失敗したり、スカルプトでモデリングしたバンザイくんの底部が丸みを帯びていたため、プラットフォームに定着せず3度ほどぐちゃぐちゃになったりなどあったが、なんとか出力できた。
            • 心配していた吸盤にスタンドを差し込む部分はきれいにフィット。
              バンザイくんの底部にスタンドを滑り込ませる部分も問題なく入った。
              よかった、よかった。
            • バンザイくん、立った!
              スタンドだけだと若干の宗教感があるが、ウォーターガイドをかぶせるといい感じのバンザイになった。
          Add Card Order

          References

            Usages

            • ウォーターガイドスタンドを使ってみての気づきと反応

              【気づき】
              ウォーターガイドをつける手を洗う、息子がウォーターガイドを外す、私がスタンドにかける、の一連の流れがスムーズになり、現状とても快適になった。
              また私は、最後にバンザイくんにウォーターガイドをつけることで、「ちゃんと手が洗えたね、気持ちがいいね」というフィードバックを息子に欠かさずできるようになった。
              【息子の反応】
              バンザイくんに興味を示しているが、今のところそれに気を取られすぎることはなくスムーズに手洗いをできている。
            • 今後の課題

              デザインをもっとよくしたい。
              :バンザイくんはもう少し大きくして存在感をもたせたい。またスタンドのみの見た目がやや殺風景なので、手洗いを見守ってくれるような優しいデザインにしたい。ウォーターガイドをかぶせた時に、ウォーターガイドにも意味を持たせられるとよさそう。ガイドを逆さにかぶせてお花に見立てて、花の中からバンザイくんが出てくる、など。

              課題は息子の成長に応じて発生する
              :恐らく使っていくうちにまた息子に変化が起きる。それに対応していくことがまた課題となりそうだ。
            • 最後に:育児Fabにおける超高速プロトタイピングとそれを可能にする環境を考える

              やってみてはじめてわかったが、育児FABは超高速プロトタイピングが必要だった。
              もっとFAB施設が身近なものであれば、日常の中の今必要な「作りたい」に対応できると思われるが、現状はそうではなかった。
              FAB施設やデジタル工作機器がどのようにあれば、育児にまつわるFABによりそえるか考えた。
              詳しくはmemoに記載。

            Project comments