satkon
Joined on: Nov 13, 2015
Project: 1
  • Kid's PC Case FujiBerryPi (Fujimock 2015)
    Created Date: 2016-03-06 / updated date: 2018-03-13
    Steps: 10 / Memos: 2
    富士山檜の間伐材を使用したこども用PC(RasberrryPi3を使用)ケース。 コンパクトで持ち運び可能、極力少なくしたケーブル(HDMI,USB電源ケーブルのみ)が火口から伸びるユニークなデザイン。 木材の故郷、静岡県田貫湖から見た富士山のシルエットをリアルに再現。リアル富士山は意外と左右多少ではありません。 初めてパソコンに触れるこどもにも木の温もりと親しみやすさを感じてもらえればと思いながら作りました。
  • Kid's PC Case FujiBerryPi (Fujimock 2015)
    Created Date: 2016-03-06 / updated date: 2018-03-13
    Steps: 10 / Memos: 2
    富士山檜の間伐材を使用したこども用PC(RasberrryPi3を使用)ケース。 コンパクトで持ち運び可能、極力少なくしたケーブル(HDMI,USB電源ケーブルのみ)が火口から伸びるユニークなデザイン。 木材の故郷、静岡県田貫湖から見た富士山のシルエットをリアルに再現。リアル富士山は意外と左右多少ではありません。 初めてパソコンに触れるこどもにも木の温もりと親しみやすさを感じてもらえればと思いながら作りました。
    • スリット画(透過)No.1 (FUJIMOCK 2014)
      Created Date: 2015-03-17 / updated date: 2018-03-13
      Steps: 8 / Memos: 4
      FUJIMOCK2014の作品1の製作過程です。ヒノキ材で絵を描きたいと思い、染色や彫りをいろいろ試してみましたがすべて失敗しました。そこで考え方を少し変えて、レーザーカットで精密なカットができるという特性を最大限に活かして、画像の濃淡に合わせて変化させたスリットをカットして、背面からの光を透過させることで絵を浮かぶようなことを考えました。しかし、目的とするスリットパターンを自動作成できるソフトが世の中にないようなので、自分の仕事能力の一部を使って専用ソフトウェア(Slit Light Creator)を作成して実現させました。日本家屋の欄間の一部に、こそっとスリット絵が入るなんていいなと思っている。
    • FUJIMOCK FES 2015 wood plate sample
      Created Date: 2016-03-23 / updated date: 2018-03-13
      Steps: 4 / Memos: 1
      水の波紋を大型CNC(shopbot)でそのまま彫刻し、木材で柔らかな表現を試みました。波紋の大きさ、振幅、波長などをのせたいものによって調整することもできます。
    • Kid's PC Case FujiBerryPi (Fujimock 2015)
      Created Date: 2016-03-06 / updated date: 2018-03-13
      Steps: 10 / Memos: 2
      富士山檜の間伐材を使用したこども用PC(RasberrryPi3を使用)ケース。 コンパクトで持ち運び可能、極力少なくしたケーブル(HDMI,USB電源ケーブルのみ)が火口から伸びるユニークなデザイン。 木材の故郷、静岡県田貫湖から見た富士山のシルエットをリアルに再現。リアル富士山は意外と左右多少ではありません。 初めてパソコンに触れるこどもにも木の温もりと親しみやすさを感じてもらえればと思いながら作りました。
    • FUJIMOCK RADIO (FUJIMOCK 2014)
      Created Date: 2015-03-25 / updated date: 2018-03-13
      Steps: 7 / Memos: 0
      市販の家電やラジオは大抵プラスティックや金属の箱で出来ていて温かみや親しみがあまり感じられませんでした。そのような中、FabLab鎌倉の代表ゆうかさんから木でラジオを作ってみたらとのご提案をいただきました。何日かあれこれ思案していると、FabLabつくばに来ておられたお客様から製作中に出た桐板の端材を数枚いただきました。手に持ってみると軽くて暖かく調度いい大きさです。これなら手のひらサイズのラジオが出来そうだとひらめきました。おまけに端材利用ということでリサイクルにもなり一石二鳥です。ただ作るだけでは面白くないので、中身は最新デジタルデバイス、外はナチュラルウッド、製作はデジタル工作機械と純粋手仕事のコラボレーションと決め始めたのがFUJIMOCK RADIO (別名IMURADIO This is named by Yuka)です。 日常でAM,FM放送がごく普通に聴けるところが気に入っています。 写真は固形石鹸風の第1弾(FUJIMOCK FESより写真転写)とマカロン風の第2弾の2種類です。
    • FAB 3D CONTEST 2016:荊棘のゆりかご
      Created Date: 2016-10-30 / updated date: 2018-03-13
      Steps: 6 / Memos: 5
      FAB 3D CONTEST 2016 カテゴリー4  応募作品 《荊棘のゆりかご》 卵を守るための棘形状が特徴的なので、《荊棘(いばら)のゆりかご》と名付けた。 ただの卵落とし装置ではなく、3Dプリンタを使ったパッケージという点を考慮して、 自分なりに以下の4点を満たすことが必要だと考え、今までにないような卵パッケージ制作に挑戦した。 1. 視認性がよい(卵が入っているかどうかが分かること) 2. 繰り返し使える(壊れることで力を逃がすという考えをしない) 3. 全方向対応(パッケージだから、いつ・どの向きで落ちるかわからない) 4. 3Dプリントならではの形状(紙で再現できるものはやめる) https://youtu.be/mGzCavOh05Y
    • 4rest sk8
      Created Date: 2014-11-06 / updated date: 2018-03-13
      Steps: 3 / Memos: 0
      forest = 森、for rest = 端材。 檜の丸太から角材を切り出す際に出る辺材の部分を使い。 丸太の風合いそのままを活かしたスケボーを作る。 デッキがアスファルトにこすれるたびに飛び散る檜の皮とスメル。 ストリート バックトゥ ネイチャー!
    • ファブ3Dコンテスト2016:カテゴリー4_生卵ケージ「Bracken(わらび)」
      Created Date: 2016-10-30 / updated date: 2016-10-31
      Steps: 11 / Memos: 0
      今回は生卵を守るための外殻を3Dプリンターで作るテーマ。 より高い位置から落しても、中の卵が割れないように 考えてデザインする必要がある。
    • KikoriClock(Fujimock 2014)
      Created Date: 2015-03-27 / updated date: 2016-10-11
      Steps: 14 / Memos: 0
      Electronics meets Kikori きこりの技術とエレキが出会い 新しいClockが誕生しました
    • ゆらゆら燃える切り株(FUJIMOCK 2014)
      Created Date: 2015-03-28 / updated date: 2016-02-19
      Steps: 5 / Memos: 0
      火を使ってないけど、あたたかくゆらゆらと燃えるかんじです。
    • 木ねっとぼ〜ど(FujiMock 2014)
      Created Date: 2015-03-25 / updated date: 2015-03-29
      Steps: 8 / Memos: 0
      【FujiMockFes2014】 FujiMockFes2014にて作成した作品  「木ねっとぼ〜ど」(仮名称) です。 木材だと通常できない「機能」を付与したいというアイデアから、 「磁石のくっつく木材」 ⇒木材マグネットボード⇒木ネットボード⇒木ねっとぼ〜ど を作成。 富士ヒノキの良い香り
    • 木コロ(FujiMock2014)
      Created Date: 2015-03-28 / updated date: 2015-03-29
      Steps: 4 / Memos: 0
      【FujiMockFes2014】富士山セッションで拾ってきた富士ヒノキの枝に磁石を埋め込みました。冷蔵庫のメモ止めやマグネットボードにどうぞ。お互いをくっつけるようにするとおもちゃにもなります。多分 *写真の木材でできているもの達です*
    • ひらめくプレート (FUJIMOCK 2014)
      Created Date: 2015-03-28 / updated date: 2015-03-28
      Steps: 8 / Memos: 1
      暗い所でもほのかに閃くプレートです。キャンプの夜に、みんなで楽しめるといいなと思って作りました。光る年輪を味わいながらいつもとちょっと違うヒラメキが生まれるかも?
    • レーザーカッターで作る○△□ FUJIMOCK2014
      Created Date: 2015-03-28 / updated date: 2015-03-28
      Steps: 2 / Memos: 0
      レーザーカッターで●△□をつくりました。 今回、材料として丸太の輪切りを使用したことで、一般的なケースも味わい深くなるんです