hamade
Joined on: Mar 28, 2015
Project: 9
  • レーザー加工機 ULS M-300 の使い方
    Created Date: 2017-11-28 / updated date: 2024-12-17
    Steps: 9 / Memos: 0
    アトファブに備え付けのレーザー加工機、Universal Laser Systems ULS M-300 の使用方法です。
  • プロジェクトのタイトル
    Created Date: 2023-06-08 / updated date: 2023-08-21
    Steps: 4 / Memos: 0
    プロジェクトの概要を入力します。
  • パラメトリックスポンジホルダー
    Created Date: 2020-04-11 / updated date: 2020-04-11
    Steps: 0 / Memos: 0
  • ひらめきマグネット
    Created Date: 2019-06-11 / updated date: 2019-06-18
    Steps: 3 / Memos: 0
  • 3D プリンタでつくるスプリント
    Created Date: 2018-10-17 / updated date: 2019-05-01
    Steps: 11 / Memos: 0
  • パラメトリック・スプーン・ホルダー
    Created Date: 2018-10-17 / updated date: 2018-10-17
    Steps: 6 / Memos: 0
    Thingiverse の Customizer 機能を利用してユーザー自身が必要なサイズのスプーンホルダーを手に入れられるようにしました。
  • Project test
    Created Date: 2018-09-30 / updated date: 2018-10-13
    Steps: 1 / Memos: 0
  • Hinoki PB t30
    Created Date: 2015-03-28 / updated date: 2018-10-11
    Steps: 3 / Memos: 0
    皮付き挽き板を利用したポータブルなパーティボードです。
  • 不思議な鏡 by Sayuri Kisou
    Created Date: 2017-10-16 / updated date: 2018-10-11
    Steps: 8 / Memos: 0
    Fab 3D Contest 2017 応募作品 応募者:喜早 小百合 対象カテゴリー:カテゴリー1,カテゴリー4 協力ファブ施設:アトファブ (at.Fab) 私は物語を読むのが大好きです。そして物語を考えて妄想することも大好きです。 今回は自分で考えたキャラクターを3Dでモデリングをして3Dプリントし、Scratchで動かして物語をつくりました。 キャラクターの声は家族に協力してもらってリアリティも追求しました。
    • Scratchでグリーティングカードを作って送ろう
      Created Date: 2017-12-13 / updated date: 2017-12-14
      Steps: 6 / Memos: 0
      Scratchプログラミングを使ったグリーティングカードの作り方と送り方です。 初心者でもわかりやすいよう、構成してみました。 今年のクリスマスやお正月は、家族に友達に、動くグリーティングカードを作って送っちゃおう。
    • 『MESHタグで作る』活動スイッチ作り 肉球編
      Created Date: 2018-09-30 / updated date: 2021-05-27
      Steps: 8 / Memos: 0
      人とのコミュニケーションで大事なのは、大切な人が、どんな事を感じて、何も想い 伝えたいと考えているのか? それは障がいが有る無しに関わらず、みんなが知りたい想いだと思います。  一つの動きが気持ちを伝えるサインになって、そのサインを感じるアンテナを持てれば、もっと楽しいことが増えるはず! ある御家族からの提案で物語は始まります。 第1章 訪問看護ステーションからのリハビリテーションのサービス。 第2章 ICTリハビリテーション研究会主催 〜アイデァソンからメイカソン〜 おおたFab・FabLab品川共催のONE-DAY-MAKATHONの課題です。重度障害の○○さんに、MESHタグを使って楽しさと活動を引き出す道具を作るプロジェクト。様々なMESHのセンサータグを利用してアイディア出し〜デザイン〜出力まで行いました 第3章Readjustment(再調整)
    • FAB OT PROJECT
      Created Date: 2018-10-11 / updated date: 2018-10-18
      Steps: 4 / Memos: 0
      FAB OT:3Dプリンタなどのデジタル工作機械を使って、障害者自らあるいはその支援者が、くらしを便利で楽しくするための道具作りを楽しむことを支える作業療法士のプロジェクトです。今回は、そんなFAB OT PROJECTで生まれた3Dプリントした道具たちとその物語を紹介したいと思います。
    • Fab 3D Contest 2018 FabLab Shinagawa
      Created Date: 2018-10-21 / updated date: 2018-10-25
      Steps: 11 / Memos: 0
      Fab 3D Contest 2018 に関するFabLab Shinagawa の取り組みです。
    • 三陸さんまイヤホン
      Created Date: 2018-10-17 / updated date: 2018-10-24
      Steps: 5 / Memos: 0
      「三陸さんまイヤホン」は、100円ショップで売られている既存のイヤホンに、さんまの形のホルダーを装着することで、頭にさんまが刺さっているかのように見えるグッズです。 全国で屈指のさんまの水揚げ量を誇る岩手県大船渡市から、全国に向けてさんまを地域のブランドとしてアピールするために行ったアイデアソンで生まれたアイデアを、具現化するために制作をしたものです。 三陸の豊かな資源を守りながら、その恩恵が次の世代へ引き継がれることに、一人でも多く人の関心を寄せることができればという想いを込めつつ、使う人もそれを見る人も楽しい気持ちになれる道具としてデザインしてみました。
    • Thingiverseへのアップロードの仕方(Fab Care Japan向け)
      Created Date: 2020-02-16 / updated date: 2020-04-17
      Steps: 2 / Memos: 0
    • 視線入力で機材を演奏したい~3Dプリンタ・ロボット化計画~
      Created Date: 2021-01-11 / updated date: 2021-06-01
      Steps: 8 / Memos: 1
      梶山さんのチームです.視線入力のすごさを機材演奏でプレゼンしたい,という思いを実現するためのプロジェクト.メイン動画は,以前梶山さんが仲間たちと開発した視線入力で音楽演奏するためのツールで演奏している様子です.視線入力だけだと聴いているみんなにプレイのすごさが伝わらないので,物理的に機材を動かすこと,プレイの見える化が目標です.
    • #5 EYE SHOW
      Created Date: 2023-04-15 / updated date: 2023-12-28
      Steps: 9 / Memos: 0
    • Fabble の使い方 (3Dプリント自助具デザインコンテスト)
      Created Date: 2023-06-08 / updated date: 2023-08-23
      Steps: 10 / Memos: 0
      3Dプリント自助具デザインコンテストに応募される方々を対象に Fabble の使い方を解説しています。
    • 視覚障害があっても働きやすい職場をつくるチーム2
      Created Date: 2024-02-29 / updated date: 2024-03-01
      Steps: 7 / Memos: 0