EN/

Making stories of Making something

New Platform to Share FAB Projects all over the world

つくる・つたえる・つなげる

世界中のFABプロジェクトのためのプラットフォーム

ABOUT

Fabble(ファブル)はFABプロジェクトのドキュメンテーション(記録)のためのサービスです。メモ書きから、レシピを書き、世界中に共有するところまで、ドキュメンテーションのすべてのプロセスをカバーしています。

力をあつめる

協力してプロジェクトを進めましょう!Fabble ではさまざまな方法で好きなプロジェクトに貢献できます。メモやレシピを書くことはもちろん、コメント、別の使いみちの提案、スターをつけること、そのすべてがプロジェクトを進める助けになります。

人にみせる

Fabble ではオンライン、オフライン問わずさまざまな方法でつくったプロジェクトを広めることができます。たとえばプレゼンテーションモードでは、レシピをステップ・バイ・ステップのスライドショーで表示できます。

ABOUT

Fabble is a documentation service for your FAB projects. It covers the entire process of documentation from making Memos to share your great Recipes to the world.

Do It With Others

Advance your projects with others! You can contribute your favorite projects by various ways. Making Memo or Recipes, comments on someone’s documents, suggest usages or give a star.

Support Presentation

Fabble has a presentation mode which helps you to show your project to others. It generate step by step view version of recipes for your presentation.

How to Use Fabble
Fabble の使い方

POPULAR PROJECTS

この1ヶ月で人気のプロジェクトのランキングです

5 Steps / 0 Memos
3
電気の貸し借りがよりダイナミックに!マキタバッテリー互換アダプター「MGA」
コーヒーメーカーから電動工具、よく見るところでは掃除機、さらには草刈機やチェーンソーまでに使われる大工さんなら必ず持ってるマキタのリチウムイオンバッテリー。 今回ダイナミックラボが作成したアダプター「MGA(Makita Gokan Adapter、発音は自分のいびきで起きた時の勢いで「ムガ!」)」があれば、車用のシガーソケット(12V)、USB(5V)、さらにはターミナル端子&可変電...
visibility49,432
since almost 7 years ago
1
5 Steps / 0 Memos
1
Rabbit★Lever (Extension flush lever)
3Dプリント自助具デザインコンテスト2023応募作品。 対象は、下肢の筋力低下や立位バランス低下により自宅での転倒が増えてきた高齢者です。自宅トイレに手すりはあるが、トイレのレバー操作時に重心移動が大きくなり、転倒リスクある為、レバーを長くできないかと、担当ケアマネージャーより相談を受けました。今回、3DプリンターでRabbit★Lever(トイレの延長レバー)の作成を試み、まずは、3D ...
visibility2,975
since almost 2 years ago
1
15 Steps / 0 Memos
0
お花屋さん × 3Dプリンター × 人工知能でつくるFAB LIFE
「まちづくり」という観点からFAB LIFEに対して取り組みました。 「まちなかが閑散とした雰囲気になってしまっている」という問題を「まちなかにある花屋さんに3Dプリンターと人工知能を利用したアプリを使ってもらう」ということを通して解決します。
visibility2,288
since almost 3 years ago
2
10 Steps / 9 Memos
13
OCPC - Fab Delta Kit ver1.5 ['15 sum~win]
[English translation is only available on ver.2, see http://fabble.cc/gakuhirota/ocpc-2-en] ---------------------------------------- OCPC Delta Kit ver.1.5 の組み立て方です。 このページは2016年1月24日時点の状態でver....
visibility5,377
since over 9 years ago
1
11 Steps / 0 Memos
0
OCPC - Fab Delta Kit[WIP]
OCPC Delta Kit ver.1.5 の組み立て方です。 OCPCはOne CNC Per Childの略で、 100ドル以内でつくることのできる3D工作機械の原型となることを目指しています。 (企画) 慶應義塾大学 田中浩也研究室 (原案) 増田恒夫 田中浩也 (設計) 廣多岳 / (試作協力) 若杉亮介 望月美憂
visibility2,584
since over 9 years ago
1
9 Steps / 0 Memos
0
「❤モノと心のGIFT」ハロウィンを楽しもう~作って・見て・育てる・つながる~
ハロウィンが近づいてきた。街も活気づく。しかし、まだまだコロナの脅威はある。街中で昔のようにハロウィンを楽しむことは難しい。では、ステイホームでもハロウィンを楽しめないだろうか?カボチャのランプシェードの容器を新素材のフィラメントで自作し、その後にそのランプシェードにひと工夫を加えてカボチャの種を育て、その後、成育の時期をみてランプシェードごと土壌に植える。今、私が住んでいる場所はアパートで...
visibility1,462
since almost 4 years ago
1
7 Steps / 0 Memos
2
MeshMixer使い方
MeshMixerの超基本操作のみまとめてます!
visibility34,651
since over 7 years ago
1
13 Steps / 0 Memos
2
Happy Phone Holder for Fab 3d contest 2017
MakeHuman v1.1.0 Blender 2.78c Fusion360 2.0.3470 Simplify3D 4.0.0 Qidi-tech X-One
visibility5,039
since almost 8 years ago
1
6 Steps / 3 Memos
0
2nd Bhutan Makeathon Team3: PAK SAM JOEN SHING
Nurturers and innovators united to create a better world for all.
visibility396
since 6 months ago
1
10 Steps / 0 Memos
2
Fabble の使い方 (3Dプリント自助具デザインコンテスト)
3Dプリント自助具デザインコンテストに応募される方々を対象に Fabble の使い方を解説しています。
visibility15,392
since about 2 years ago
1

最近のプロジェクト
Recent Projects

4 Steps / 0 Memos
0
ラク押すザウルス
3Dプリント自助具デザインコンテスト2025応募作品。 ある作業療法士から、「立位バランスが低下し、立位保持での動作が困難になってきた高齢女性のリーチャーのアイデアありませんか?」と相談を受けました。立位保持での家事動作が困難になり、キッチンでは、椅子に座り調理や皿洗いをしていました。一番の困りごとは、立位での「給湯器のボタンを押す」動作でした。今回、このような高齢女性に対し、椅子に座って...
visibility1
since about 7 hours ago
5 Steps / 0 Memos
0
薬包留め具
 3Dプリント自助具デザインコンテスト2024応募作品。  片麻痺の人が、健側の片手だけで薬包を開けることができず、困っていました。以前に、木材を使用し、薬包を固定する自助具を作成しました。自助具に薬包を固定し、片手でハサミを使用し、薬包を切って開封していました。今回、3Dプリンターにて、薬包を片手で固定し、片手で開封できる自助具を作ることができないかとチャレンジしました。
visibility185
since almost 2 years ago
4 Steps / 0 Memos
0
楽々読めーる
片手が不自由な方が簡単に読書できる自助具
visibility143
since 16 days ago
4 Steps / 0 Memos
0
トイレットペーパーの切り取った後を楽にしたい
トイレットペーパーを切り取った後にどこから引っ張れば良いか分からなくなる現象を無くしたいので製作しました。 材料:esunPLA+ 使用した機材:Bambu Lab A1mini 3Dプリンター
visibility4
since about 4 hours ago
9 Steps / 0 Memos
0
FABRIC CONNECTOR / ファブリックコネクタ (クリップ式マグネットボタン)
片手でレバーを開閉できて、お気に入りの服に後付けできる、クリップ式のマグネットボタンです。
visibility1
since 17 days ago
9 Steps / 0 Memos
0
可変式キャップオープナー
本作品は、虹彩絞り機構を応用した可変式キャップオープナーです。 1つの道具でペットボトルからゼリー飲料のパウチまで、さまざまなサイズや形状のキャップを少ない力で開けられるように設計しました。軽量かつコンパクトで、外出先にも携帯できます。 使用した道具・ソフト ・3D CADソフト:Fusion 360(設計) ・3Dプリンター:Bambu Lab A1 mini(造形) ・スライサ...
visibility2
since 20 minutes ago
0 Steps / 0 Memos
0
IQOS 煙彈會過期嗎?
許多使用者好奇,<a href="https://www.iqoss-store.com/sotre/sotre/iqos-cartridge/">IQOS 煙彈</a>會過期嗎?答案是會的,但只要妥善存放,品質可維持相當長時間。根據實測,日本版 IQOS HEETS 煙彈,即使存放 四年以上,在未開封、陰涼環境下仍能保持口感穩定。過期的<a href="https://www.hnb-hk...
visibility0
since 5 minutes ago
0 Steps / 0 Memos
0
日本 IQOS TEREA 煙彈保存技巧|加熱菸會過期嗎?
不少使用者疑問,<a href="https://www.hnb-hk.com/heated-bomb/">加熱菸菸彈</a>會過期嗎?答案是肯定的,但影響主要在口感與風味,而非安全性。以<a href="https://www.hnb-hk.com/jp-fireworks/">TEREA煙彈日本</a> 為例,只要在陰涼處存放、保持包裝完整,即使放置數年仍可正常使用。過期煙彈可能顏色加深...
visibility0
since less than a minute ago
6 Steps / 0 Memos
0
「ユニバーサルリング」〜磁石で簡単着脱!握りをサポート〜
「ユニバーサルリング」は、手指の動きに制限がある方でも、鉛筆やスプーンなどの道具を簡単に持てるようサポートする指輪型の自助具です。 リング内に内蔵した磁石と、アタッチメント付きの道具を組み合わせることで、ワンタッチでの着脱が可能。 書字や食事などの動作を補助し「自分でできる!」を増やしていきます。
visibility5
since about 2 months ago
1 Steps / 0 Memos
0
カメムシクリッパー(カメムシ捕獲器)
つかむと臭いカメムシを誰でも簡単に匂いを出さずにつかめる捕獲器です。 包み込むように捕獲する事でカメムシに刺激を与えず捕獲できます。 ガムテープではうまく捕まえられなかったので3Dプリンターで作りました。 ピンセット、トングと異なり、臭いを出さないための微妙な力加減不要なところが特徴です。 道具や部品組み立ては不要です。3Dプリント1発出力、サポート除去で使う事ができます。
visibility176
since 14 days ago
1 Steps / 0 Memos
0
カメムシクリッパーSUKIYAKI(高所カメムシ捕獲器)
カメムシクリッパー(カメムシ捕獲器)の高所用 臭いを出さずにカメムシを捕獲し廃棄するための道具 カメムシクリッパーとセットで使うと便利です 上を向いてカメムシを探すため、上を向いてあるこう(昭和の歌謡曲SUKIYAKI) 田舎では微妙に困る屋内に侵入したカメムシの捕獲を楽にする道具 高齢者でも、虫が苦手な人でも高所のカメムシを楽に捕獲でき、あの臭いの恐怖から解放され、安心して眠る事...
visibility74
since 2 days ago
5 Steps / 0 Memos
1
ゆびまキャップ
講師のためのホワイトボードマーカー用キャップ「ゆびまキャップ」です。 非利き手でキャップを指に挟みペンを保持し、小さな力で取り外ししペンを選択できます。 講師ならではのホワイトボードマーカーの持ち方を参考に作成し、フィードバックをいただきました。
visibility18
since about 3 hours ago

Tags

Show Selected Tags