Searched Projects:

  • 日本のアルミ缶(直径67mm前後のもの)の、上部と下部を切断するためのジグです。 ショート缶、普通缶、ロング缶、3種に対応。   アルミ缶は上部と下部を切断すると、筒状になり、その筒を縦に一箇所切断すれば板にできます。   板になったアルミ缶からは、波板(屋根や壁に使える建材)が作れます。 アルミ缶はタダでもらえるので、最近わが家にやって来た、ヤギの「ナルホド」の小屋の屋根材をア...
    4 Steps /
    1 Memos
    since 2416 days ago
    8
  •  ものがアップサイクルしていく過程の中で、そのものがどこからやってきたのか、どこでだれにどんな使われ方をしていたのか。これらをもののライフストーリーとして捉え、自らがものの循環に関わっている実感を得る。また、リサイクルなどを通じてものが新しく生まれ変わる(転生する)際、その面影を取り入れるデザイン手法にグループで取り組む。その素材やストーリーに着目することで、普段身の回りで認知することなく起...
    2 Steps /
    0 Memos
    since 78 days ago
    0
  • 0 Steps /
    0 Memos
    since 68 days ago
    0
  • 人工大理石の高級感を何に活かせるだろう? 手触りと風格を追求した人工大理石「CORIAN®︎」 本来カウンター材として美しさを追求した素材を手に収まる小型のプロダクトに転用すると、見つけた綺麗な石のような「大事にしたい」と思わせる素材であることがわかった。 「大事にしたい」を誘う質感を活かしてユーザーの歯ブラシに対する価値観を変えられないか模索したプロジェクト。
    4 Steps /
    0 Memos
    since 70 days ago
    0
  • 8 Steps /
    0 Memos
    since 79 days ago
    0
  • ものづくりのプロセスでは、ものをつくる・完成させることを前提としながらも、その過程を記録し他者に伝えることも同じくらい重要です。これからものづくりをするにあたっては、このFabbleの使い方レシピを参考にして常に記録・発信することを意識していきましょう。 【このレシピの目標】 1.Fabbleの基本的な使い方が理解できる 2.Fabbleを使った発信に必要な情報の集め方がわかる
    8 Steps /
    0 Memos
    since 76 days ago
    0
  • ものづくりのプロセスでは、ものをつくる・完成させることを前提としながらも、その過程を記録し他者に伝えることも同じくらい重要です。これからものづくりをするにあたっては、このFabbleの使い方レシピを参考にして常に記録・発信することを意識していきましょう。 【このレシピの目標】 1.Fabbleの基本的な使い方が理解できる 2.Fabbleを使った発信に必要な情報の集め方がわかる
    8 Steps /
    0 Memos
    since 76 days ago
    0
  • プラスチックゴミの問題は世界中で起こっています。 プラスチックゴミを出さないように様々な対策がされ始めている中で、現在出てしまっているプラスチックゴミはどのように回収すればよいでしょうか。 大きなゴミは拾えますが、砂浜にある細かくなってしまったプラスチックの破片までは拾えない…。 その考えを覆し、諦めないで細かくなったプラスチックも回収したい! そんな思いから「すなふる」を作りました!
    5 Steps /
    0 Memos
    since 1364 days ago
    0
  • 0 Steps /
    0 Memos
    since 78 days ago
    0
  • 3Dプリント自助具デザインコンテスト2023応募作品。 対象は、下肢の筋力低下や立位バランス低下により自宅での転倒が増えてきた高齢者です。自宅トイレに手すりはあるが、トイレのレバー操作時に重心移動が大きくなり、転倒リスクある為、レバーを長くできないかと、担当ケアマネージャーより相談を受けました。今回、3DプリンターでRabbit★Lever(トイレの延長レバー)の作成を試み、まずは、3D ...
    5 Steps /
    0 Memos
    since 268 days ago
    1
Tags & Keywords

Tags

Show Selected Tags