Searched Projects: コンテスト

  • ドアの開け閉めに使用する、つけ外しが安易にできるドアストッパーです。 え?ドアストッパーなんてどこにでもあるじゃん! なんでこんな大きいの?…そんな声が聞こえてきそう!!    このドアストッパーは、毎日7か所以上の、セキュリティロックのあるドアを開け閉めして仕事をされている半身まひの方につくった、屈まずにワンタッチで「つけ外し」できるドアストッパー。 いろんなドア(重い/軽い/ス...
    3 Steps /
    9 Memos
    since 39 days ago
    1
  •  3Dプリント自助具デザインコンテスト2024応募作品。  片麻痺の人が、健側の片手だけで薬包を開けることができず、困っていました。以前に、木材を使用し、薬包を固定する自助具を作成しました。自助具に薬包を固定し、片手でハサミを使用し、薬包を切って開封していました。今回、3Dプリンターにて、薬包を片手で固定し、片手で開封できる自助具を作ることができないかとチャレンジしました。
    5 Steps /
    0 Memos
    since 394 days ago
    0
  • 3Dプリントサムポストを作成しました。いくつかの試作を行いました。 これまで曲率の高い3Dプリントスプリントの作成は困難でしたが、形、材料を調整することで実際に使用できるサムポストが完成しました。型紙・裁断工程の省略でき、通常のスプリント材より低コストで作成できることが利点です。折り曲げ加工は困難なため、計測後スライサーにてサイズ調整が必要です。
    10 Steps /
    0 Memos
    since 44 days ago
    0
  • 人間の手で触って喜ぶ器の形について考えた。 人間それぞれ違う指と手のひらを配慮して、 左手と右手で握るコップを分けて製作したら? 男性、女性、お子様の手の大きさによってカップの大きさを見分けることで、僕のコップだと見つけられるように。 その上、コップを持つのが難しい方を対象者として、 自分の手がコップに密着させ不安なく使用される自助具、面白い形を触って持つのになれるメンタルケア道...
    8 Steps /
    1 Memos
    since 67 days ago
    0
  • みなさんはゴミのリサイクルをしたことはありますか? そのリサイクル作業の基本ともいえる『ペットボトルキャップを集める』というのがあります。 スーパーやご家庭なのでたくさん集めている人が多いと思いますが、ぱっと見キャップを集めているように見えないと思います。なぜなら集めている入れ物がダサく、 ゴミ箱みたいでダサいからです。 また「キャップをいくつ集めるとどうなるのか」という具体的な目標...
    8 Steps /
    0 Memos
    since 751 days ago
    1
  • 3Dプリント自助具デザインコンテスト2024応募作品です。この自助具は、車椅子でも改札をスムーズに通ることができるようになる自助具です。
    6 Steps /
    0 Memos
    since 44 days ago
    1
  • 牛乳パック等の飲料を潰さずに飲むことができる自助具  握力のコントロールに課題を持つ児童は、給食の牛乳パックを潰して中身をこぼしてしまうことがあるため、毎日の給食で教諭による補助を必要とします。  本品は、児童が自立して牛乳等のパック飲料を飲むことを補助し、支援学校における教諭の食事指導の負担も軽減します。  ドリンクホルダーの先行事例や市販品では、地元給食で使用されている牛乳パックサ...
    9 Steps /
    0 Memos
    since 34 days ago
    1
  • 点字という触角文字で意思疎通をしたい方を対象とした点字学習自助具。 その上、視力が低下した時期の情緒的·心理的な痛みを緩和するためのメンタルケア道具。 点字用具を使って点字練習に集中させ、指の触覚を刺激して認知機能を活性化する.。
    10 Steps /
    1 Memos
    since 78 days ago
    0
  • 不安定な足場を3Dプリントを使い制作することで、授業に集中できずに歩き出してしまう子の集中力をサポートしたいと考えています。
    7 Steps /
    0 Memos
    since 34 days ago
    1
  • 一側の上肢に障害があり、片手での動作を余儀なくされている方が、靴紐を結ぶ動作が出来るようになる自助具です。足幅によって調節できるように土台がスライドできるようにしました。足で踏んで利用するため作業中に動くことはありません。
    6 Steps /
    0 Memos
    since 105 days ago
    0
  • 北海道夕張郡栗山町にあるものづくり工房「ファブラボ栗山」と北海道介護福祉学校は、令和3年度より地域課題研究という2年次のゼミ活動において「ものづくり×介護福祉」をコンセプトに連携事業を行っています。令和5年度は「ものづくりから変える防災の意識」というテーマのもと、北海道介護福祉学校が災害時に避難場所として活用された場合を想定し、学生たちが校内の調査から問題点や課題などを発見し、デジタルファブ...
    6 Steps /
    0 Memos
    since 33 days ago
    0
  • 3Dプリント自助具コンテスト2024応募作品 手の不自由な方のための食事介助ロボットです
    22 Steps /
    0 Memos
    since 50 days ago
    0
Tags & Keywords

Tags

Show Selected Tags