Searched Projects: 環境

  • 環境に優しいフィラメント(DURABIO)を使って作った水の中で使うダンベルです。私は3歳から段ボールでガチャガチャ作りをしてきましたが、Fab Lab Kamakuraで環境に優しいフィラメントの説明を聞いて〝今年のFAB 3D CONTESTでは環境に優しいものを作ろう!〟と思いました。私は小さな頃から器械体操をしていたりプールなど身体を動かすことが大好きなので、環境と身体に優しい物を考...
    15 Steps /
    0 Memos
    since 1097 days ago
    1
  • 高齢社会、核家族、コロナウィルス・・・そんな様々な課題から1人で過ごす時間が増えた今日、愛する家族、ペットとの絆を再確認する機会が増えたように感じます。ALWAYSは資源と命の循環を実現する新しい弔いです。不燃ゴミとして捨てられてしまう“骨壺”、家族の一員を失った行き場のない”想い“。無駄な廃棄をなくし、新たな生命としてずっと一緒に・・・そんな願いをFORZEAS×骨壺に込めました。
    14 Steps /
    0 Memos
    since 1011 days ago
    0
  • みなさん、環境問題と言われたらどのようなものを思い浮かべますか? 気候変動、大気汚染、海洋汚染、森林減少___。 地球で生きていく上で私達人間が考え続けていかなければならない問題は無数にありますよね。 私達はそんな環境問題に視点をあて、少しでも自分達に出来ることがないかと考えました。 今回は、そこで開発したハンガーをご紹介しようと思います。
    5 Steps /
    0 Memos
    since 1050 days ago
    0
  • 循環型社会を促進する新しい暮らし方、それは身近なところから電気をつくる暮らし方。 環境に優しい新素材を身にまとった、自転車などについているダイナモ発電機が皆さんの未来を守ります。クリーンな素材にクリーンな発電をする、持続可能で完璧なプロダクト。自然の力(水力と風力)での発電によりキャンプなどのレジャーや災害時でもお使いいただけます。
    10 Steps /
    0 Memos
    since 1009 days ago
    0
  • Fab3Dコンテストに初参加することに決め、環境にやさしい素材『Durabio~植物由来成分で作られた環境にやさしいフィラメント~』で何を作ろうか、と親子で話すところから始めました。 SDGsも学校で学び始めたばかり。 まずは身の回りのもので「こんなのがあったらいいな!」というものを、Durabioで作ってみようということになりました。
    5 Steps /
    0 Memos
    since 1026 days ago
    1
  • 数年前から3Dプリンターを使った手作りルアーが登場してきた。3Dプリンターで自分好みのルアーを製作できること。また、海や川でのルアーのロストを気にせずに何度も再現可能という3Dルアーのコストパフォーマンス(慣れた人にとっては既製品よりも低価格)への魅力。そして、既製品とは違う工夫のしがいのある3Dルアー作りは確かにロマンに溢れている。しかし、その3Dルアーに使われているフィラメントは、ABS...
    7 Steps /
    0 Memos
    since 1041 days ago
    0
  • ハロウィンが近づいてきた。街も活気づく。しかし、まだまだコロナの脅威はある。街中で昔のようにハロウィンを楽しむことは難しい。では、ステイホームでもハロウィンを楽しめないだろうか?カボチャのランプシェードの容器を新素材のフィラメントで自作し、その後にそのランプシェードにひと工夫を加えてカボチャの種を育て、その後、成育の時期をみてランプシェードごと土壌に植える。今、私が住んでいる場所はアパートで...
    9 Steps /
    0 Memos
    since 1019 days ago
    0
  • ファブラボ鎌倉のプロジェクトラボで、初めて3Dプリンターに触れました。植物由来成分で作られた、環境にやさしいフィラメント「DURABIO」を使って、おもちゃを作りました。 今回の体験を記録し、コンテストに応募することによって、3Dプリンターを使ったことのない人に「おもしろそうだな」と、感じてもらえたら嬉しいです。 そして、地球にやさしい物を使うことが当たり前となる社会になればいい...
    7 Steps /
    0 Memos
    since 1010 days ago
    0
  • 海が身近にある環境で、なにかSDGsに取り組めることはないか考え、たとえ海に落としてしまっても生分解される環境にやさしいルアーづくりをしてみることにしました。
    6 Steps /
    0 Memos
    since 1024 days ago
    1
  • 森には様々な音があります。それらは1/fゆらぎにより癒しの効果を訪れる人に与えてくれます。 新庄村のイベントで行われている森林セラピーでより癒しのある時間を過ごすため、森の中で耳を澄ますための場を提案します。
    1 Steps /
    0 Memos
    since 1030 days ago
    0
  •  動物、植物、微生物、無機物、人工物、そして人。それぞれが互いに影響を及ぼし及ぼされながら生を歩むことによって織りなされる大きな流れを、私たちは森と呼んでいる。新庄村の森に訪れる人々を、森の一部として流れの中に巻き込むこと。それが〈撚り処〉の役割である。
    2 Steps /
    7 Memos
    since 1057 days ago
    0
  • チョウを守るために茅場(カヤバ)を手入れする。そうして発生した茅は、ここでのイノシシ捕獲に用いられる。卵と蛹(サナギ)をモチーフとしたこの建築は、年に1回ヒトの心を整理して「羽化」させた後に、野生動物たちの住処となる。 姿かたちを変えながら。 植物も動物も建築も、 生きとし生けるものすべて、一つの輪廻へと。 #ffdc2021
    1 Steps /
    0 Memos
    since 1045 days ago
    0
Tags & Keywords

Tags

Show Selected Tags