EN/

Making stories of Making something

New Platform to Share FAB Projects all over the world

つくる・つたえる・つなげる

世界中のFABプロジェクトのためのプラットフォーム

ABOUT

Fabble(ファブル)はFABプロジェクトのドキュメンテーション(記録)のためのサービスです。メモ書きから、レシピを書き、世界中に共有するところまで、ドキュメンテーションのすべてのプロセスをカバーしています。

力をあつめる

協力してプロジェクトを進めましょう!Fabble ではさまざまな方法で好きなプロジェクトに貢献できます。メモやレシピを書くことはもちろん、コメント、別の使いみちの提案、スターをつけること、そのすべてがプロジェクトを進める助けになります。

人にみせる

Fabble ではオンライン、オフライン問わずさまざまな方法でつくったプロジェクトを広めることができます。たとえばプレゼンテーションモードでは、レシピをステップ・バイ・ステップのスライドショーで表示できます。

ABOUT

Fabble is a documentation service for your FAB projects. It covers the entire process of documentation from making Memos to share your great Recipes to the world.

Do It With Others

Advance your projects with others! You can contribute your favorite projects by various ways. Making Memo or Recipes, comments on someone’s documents, suggest usages or give a star.

Support Presentation

Fabble has a presentation mode which helps you to show your project to others. It generate step by step view version of recipes for your presentation.

How to Use Fabble
Fabble の使い方

POPULAR PROJECTS

この1ヶ月で人気のプロジェクトのランキングです

7 Steps / 0 Memos
2
MeshMixer使い方
MeshMixerの超基本操作のみまとめてます!
visibility25,176
since over 6 years ago
1
14 Steps / 0 Memos
0
Experience & Engagement Design / 2018 Spring
WEEK1 - 4/9 Introduction WEEK2 - 4/16 Ideation Idea Sketch WEEK3 - 4/23 Prototyping Methods 1 - Ideation / Hardwear Sketch1 / 2D Design Basic 1 WEEK4 - 5/7 Prototyping Methods 2 - I...
visibility4,328
since about 6 years ago
2
5 Steps / 0 Memos
7
アクリル加工のあれこれ《染色編》
アクリル板への色付け方法の一つである、“染色”加工について
visibility85,719
since over 8 years ago
3
13 Steps / 0 Memos
1
ポーション型容器を自分で開けれるようになりたい
ポーション型容器を自分で開けられる道具を創るプロジェクトチーム ニードノウア:畔上裕史 チームメンバー:松田和彦【リーダー】 /土山俊樹【記録】 / 臼木菜穂 / 中村玲子 / 上原亮介 / 鶴丸高史
visibility3,438
since over 3 years ago
4
17 Steps / 0 Memos
10
Fusion360による歯車設計
Fusion360を使って歯車を設計し、実際に歯車がかみ合って回転するシミュレーションを行います。Fusion360のUIデザインの変更などに伴い、アップデートしています。
visibility46,390
since almost 8 years ago
5
6 Steps / 1 Memos
1
Digital Synth PRA32-U(Raspberry Pi Pico用)
Raspberry Pi Picoを使ったシンセサイザー(USB MIDI音源)です。2022年公開のArduino UNO R3用シンセ「Digital Synth VRA8-U」をベースに、コーラスとディレイ・エフェクトを搭載した同時発音数4のポリフォニック・シンセへと進化しました。市販のオーディオ用DAC基板(Pico Audio Packなど)の使用をおすすめしますが、PWMオーディ...
visibility1,357
since 7 months ago
6
11 Steps / 0 Memos
0
手羽先骨格標本
手羽先の骨格標本の作り方です。台座も作ります。
visibility33,443
since almost 8 years ago
7
2 Steps / 2 Memos
4
バキュームフォーマー(真空成型機)を使った型の作り方
【ゆるファブレシピ】 MDFと3Dプリンターを使って作った真空成型器で型を作ります。その型を利用して何か作ってみよう! 作った後はUsagesで投稿してね。
visibility18,954
since over 7 years ago
8
4 Steps / 0 Memos
1
Digital Synth VRA8-U(Arduino Uno用)
VRA8-U:Arduino Unoの限界に挑戦する、Digital Synth VRA8シリーズ第8弾。8ビットCPUひとつで音を合成するシンセサイザー(MIDI音源)です。シリーズの集大成として、高機能な単音モードとシンプルな4音モードの切り替えに対応、コーラスエフェクトを搭載。ソースコードはフリーで、Arduino、抵抗、コンデンサ、オーディオジャックがあれば作れます。楽器などに組み込...
visibility7,032
since over 1 year ago
9
41 Steps / 0 Memos
0
断端部分を保護し、心地よく野菜がカットできる自助具
左前腕切断事故にあった料理好きなケンちゃん。断端部分を安全に、そして衛生的に調理を楽しめるように自助具を開発しました。ケンちゃんの夢を応援する自助具づくりの記録でもあります。 [制作環境] ・PC : MacBook Air (M1, 2020) ・3D MODELING : Blender Version 3.2.2 ・3D SCANNER : WIDAR ・3D PRINTER...
visibility3,624
since 10 months ago
10

最近のプロジェクト
Recent Projects

0 Steps / 0 Memos
0
Loan Processor
Our advanced features include document management, automated verification, and real-time status updates, reducing manual efforts and accelerating decision-making. With robust security measures in p...
visibility15
since 1 day ago
0 Steps / 0 Memos
0
Digitizing USA
<a href="https://digitizingusa.com/">Digitizing USA</a> offers high-quality services to transform designs and logos into digital files compatible with embroidery machines. This process ensures prec...
visibility15
since 1 day ago
0 Steps / 0 Memos
0
Embroidery Digitizing – The Art Of True Digitizing
<a href='https://truedigitizing.com/'>Embroidery digitizing</a> starts with a design concept, which is then translated into a digital format. This process involves identifying stitch types, colours...
visibility16
since 1 day ago
0 Steps / 0 Memos
0
Fildena 100mg
Fildena 100 is a cutting-edge medication meticulously crafted to address the challenges of ED. At its core lies Sildenafil Citrate, a potent active ingredient revered for its ability to enhance blo...
visibility20
since 3 days ago
6 Steps / 1 Memos
1
Digital Synth PRA32-U(Raspberry Pi Pico用)
Raspberry Pi Picoを使ったシンセサイザー(USB MIDI音源)です。2022年公開のArduino UNO R3用シンセ「Digital Synth VRA8-U」をベースに、コーラスとディレイ・エフェクトを搭載した同時発音数4のポリフォニック・シンセへと進化しました。市販のオーディオ用DAC基板(Pico Audio Packなど)の使用をおすすめしますが、PWMオーディ...
visibility1,357
since 7 months ago
17 Steps / 0 Memos
2
COCOROME 〜自分が自分らしく〜
皆さんは、自分の意見が相手にしっかり伝わらず、理解されなかったがためにトラブルに発展してしまったことはありませんか? 私たちは、そのようなトラブルが起きないような良いコミュニティを形成し、well-beingな未来を思い描いています。 その第一歩となるようなプロダクト「COCOROME」を制作しました。
visibility319
since about 2 months ago
8 Steps / 0 Memos
1
Mendrel: the blooming rose
Day 1: Formed the team and interviewed the need-knowers to know more about the need-knower. we learned more about the difficulties faced by need-knowers. Branstormmed the list of solutions to th...
visibility392
since 3 months ago
6 Steps / 0 Memos
1
つながる鎌倉
Ⅰ.はじめに  今回の課題に気づいてそのものを考えたときのこと Ⅱ .モデリング  どんなソフトを使ってどんな風にコードを書いたとか、 Ⅲ. 課題  1インタービューと両角が思っていたことから実際にあった課題    写真がほしいインタービューの様子  2そこから得たこと Ⅳ. 原因   1その課題はどこからきているものだったのかを考えていたもの両角   2でも実際の原因は...
visibility218
since about 2 months ago
8 Steps / 0 Memos
1
eyeson 〜空き家問題から鎌倉の地域コミュニティーを活性化〜
eyesonは湿度センサーと湿度受信機の二つのプロダクトと、空き家サポーターズというコミュニティで構成される。 湿度センサーは空き家に、湿度受信機は空き家サポーターの自宅に設置される。また、空き家を湿度から守るために空き家サポーターズというコミュニティーが必要不可欠だ。 まず、空き家になかなか手をかけられない持ち主が、空き家の情報を登録する。この時自分の趣味などの情報も紐づけることができ...
visibility299
since about 2 months ago
12 Steps / 0 Memos
1
まいにちぬくもりBOX/チーム:ファミリンク
「ただいま」と言っても、「おかえり」と言ってくれる人がいない。そんな、鍵っ子と親のための鍵置きを作りました。鍵を置くと、箱からメッセージが再生されます。同時に幕が開き、手書きのメッセージを見ることもできます。 鍵っ子が大人になってもそのまま鍵置きや写真立てとして活用できます。 すれちがう家族に毎日ぬくもりを届けたいーーという想いで作りました。
visibility280
since about 2 months ago
12 Steps / 0 Memos
1
卓ONE
「大食いビジネスがあるのなら、少食ビジネスがあっても良いのでは?」というアイデアからサイズ調節が可能なお椀を目指し、制作を始めました。 サイズ調節ができて持ち運べるマイお椀である卓ONEは、少食の人が自分の食べたい量を残さず完食できるだけでなく、食品ロスを減らすことにも繋がるため、最終的に地球温暖化の防止にもなります。 食事を通してみんなが幸せになれますように! チーム丼マイ小食
visibility254
since about 1 month ago
8 Steps / 0 Memos
1
reMOVE
不安を取り除き、もう一度日常を動かす。 そんな思いを込めて、私たちは避難所などで運動と会話を促すアイテム「reMOVE」を作りました。
visibility206
since about 2 months ago

Tags

Show Selected Tags